コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

自分が思うほど私達の発信は見られていないし、気にもされていないという現実に気づいていますか

目次情報を皆さんにちゃんと伝わるようにするにはどうしたら良いのか情報というのはそ …

2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス

”新コロ”の感染拡大防止のためにオンラインが一気に普及しましたが、リアルがしっかりしていなければオンラインが生きることもないのです

目次オンラインで色んな事を行なうようになったきっかけは”新コロ”の感染拡大防止で …

2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 内藤 正風 ・内藤正風の徒然

本日の朝から夜までぶっ遠しで教室を開催し終わった私が、お伝えしたいたった1つの事

こんばんは、内藤正風です。 今日のお仕事は終わっていませんが、教室は終わりました …

2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

新しい挑戦を続ける事こそが自らを変化させ「適者生存」の概念の様に、未来への扉が開く唯一の方法なのです

目次都心部と地方部に格差は無くなったと言われているが、まだまだ残っている違い”新 …

2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 内藤 正風 ・いけばな教室

何を感じようとしているのか、どんな刺激が欲しいのか、何を学びたいのかを自分自身がしっかりと意識していれば、色んな事がアンテナに引っかかり「学び」を得ることが出来ます

目次めったにない機会だからこそ、本当に楽しみでしたオンラインセミナーでは、”検証 …

2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め

「生徒の立場になって考える」のと「生徒になってみる」のとはやはり違います。自分で実際に体験してみなければ分からないことがあるのです

目次自分で実際に体験してみなければ分からないことがある「生徒の立場になって考える …

2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 内藤 正風 ・豆知識(言い伝え)

6月6日は「いけばなの日」なのをご存知ですか。ちなみにこの「6」という数字ですが、日本では日常の色んな場面で使われているのです

目次なぜ6月6日が「いけばなの日」なのか「6」と言う数字は、日頃の生活の中で色ん …

2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 内藤 正風 ・いけばな教室

緊急事態宣言が解除されたからといって全てを一気に元通りに行なうのはとても危険な事だと思います。しかしそんなどうなるか分からない時代の中でもハッキリと分かっていることがあります

目次緊急事態宣言が解かれたからといって、全てを一気に元通りにするのは危険ですいま …

2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 内藤 正風 イベント・イベント出演・講演

”新コロ”に負けず7月に「光風流夏季セミナー」を開催します。「“これまで” と “これから” 新しい一歩の始まり」のセミナーテーマのもと、特別講師には竹山流津軽三味線 師範の吉川大山先生をお招きします

目次”新コロ”に負けず、7月に「夏季セミナー」を開催します令和2年夏季セミナーテ …

2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 内藤 正風 いけばな作品

今日から6月になりました。緊急事態宣言も解除され新しい一歩の始まりです。光風流カレンダー今月の作品を紹介します

目次6月は”梅雨”に入るので、物事の始まりに相応しい時候になります6月の光風流カ …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 188
  • 固定ページ 189
  • 固定ページ 190
  • …
  • 固定ページ 363
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

8月に開催する「YOROZU salon 21th」でも、出店される皆様とお越しくださる皆様とのご縁をつなぎ、関係性を深める機会にしたいと思っています
2025年7月18日
「いけばな」とは人と競争するのではなく、自分の楽しみを広げると共に自分磨きをするものです
2025年7月17日
多くの方が持たれている「いけばな」のイメージは、ほぼ間違いだらけなのをご存知ですか
2025年7月16日
いけばなは「総合力」が求められるものであり、光風流の夏季セミナーは「総合力」を養う機会として開催しています
2025年7月15日
私がクシャミを連続してしていても、それは風邪でもインフルでもコロナでもありませんので、ご安心ください
2025年7月14日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ