2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 「旧正月」と「立春」と「節分」のそれぞれが持つ意味と、三者の関係について こんにちは、内藤正風です。 今日は「春節」ですね。いわゆる「旧正月」です。私の神 …
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 ”光風流いけばな” が目指すものは、習われている方の「贅沢な生活」ではなく「幸せな生活」です ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は、雑務→例会→会議→ …
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 問題に気付いているのに、その対応を後回しにしても良い事なんて1つもない ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今年に入ってからある役員の …
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 内藤 正風 いけばな作品 ”いけばな”には「時間の流れの中の作品」と「一瞬を切り取った作品」があり、その両方の魅力を皆さんに楽しんでほしいと思います ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は午後から、光風 …
2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 「和歌」って単に古臭いものではなく、あなたが今書こうとしているラブレターにも大きな影響を与えているのをご存知ですか ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 昨日、宮中において「歌会始 …
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 内藤 正風 いけばな作品 宮中において「歌会始の儀」が本日開催されましたので、令和7年お題「夢」をお花で表現した光風流の作品をご覧ください ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は新年恒例の「歌 …
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め お花が長持ちする様に ”浸けておくだけ” で剣山や七宝のお手入れをしてみませんか。「剣山キレイ」を使うと手早く簡単に綺麗にできます ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先日、長崎でお花を50年以 …
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 内藤 正風 ・豆知識(お花を長く楽しむ方法) 暖房しているお部屋でお花や鉢植えを長く楽しむ方法(その3) お水は気にしていますか? ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は朝からいいお天気です …
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 華道が無形文化財に登録され、「日本いけばな伝統文化協会」がその保持団体として認定されました ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 一昨日の1月17日、朝から …
2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 内藤 正風 ・豆知識(お花を長く楽しむ方法) 暖房しているお部屋でお花や鉢植えを長く楽しむ方法(その2) 湿度も実は重要なのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日はゴソゴソしたり出掛け …