2025年8月24日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 昨日から ”二十四節気” の「処暑」に入りました。この日は ”夏バテ要注意” って意味であり、こういう事を意識すると健康で幸せに生きることが出来る様になります ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 昨日から ”二十四節気(に …
2025年8月22日 / 最終更新日時 : 2025年8月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 地蔵盆を間近かにして思った、大切な事を後世に伝えるためには変化しなければならないという事 ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 明日と明後日は「地蔵盆(じ …
2025年8月17日 / 最終更新日時 : 2025年8月17日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「秋茄子は嫁に食わすな」の故事は、日頃の人間関係のありかたによって ”愛” に聞こえたり ”意地悪” に聞こえたり全く変わります ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先日(8/7)、立秋を迎え …
2025年8月7日 / 最終更新日時 : 2025年8月7日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 ”丁稚奉公” ってお聞きになられたことがありますか。この丁稚奉公こそがお盆休みの始まりだってご存じですか ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から光風流本部いけ …
2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 明日から「土用」に入り、いよいよ夏が近づいてきましたね。そして土用といえば「丑の日」です! ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から、関西二府四県 …
2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 日本人が ”桜” を愛でる本当の理由、それは花が散った後にこそあると私は思います ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から某団体の奉仕活 …
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 桜のシーズンに、お花見を ”粋” で ”洒落乙” なものに簡単に出来る、お薦めアイテム ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から夜まで、光風流 …
2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) 小春日和が、私に「兆し」を沢山作る事こそが、幸せで楽しい人生を生み出す原点だという事を改めて気付かせてくれました ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先日から一気に暖かくなりま …
2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 今日は「春分の日」です。「春分の日」にはこのお花を生けると良いと言われている植物があるのをご存知ですか ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は「春分の日」、そして …
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 餡子餅を「ぼた餅」や「おはぎ」と呼ぶ、日本人の「粋」と「遊び心」 ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 昨日からお彼岸(ひがん)に …