2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) 小春日和が、私に「兆し」を沢山作る事こそが、幸せで楽しい人生を生み出す原点だという事を改めて気付かせてくれました ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先日から一気に暖かくなりま …
2025年3月23日 / 最終更新日時 : 2025年3月23日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 いけばなの ”基礎力向上” と ”筋トレ” は、ひたすら繰り返すことでのみ成長し磨かれてゆくという点がよく似ている ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 来月、私共光風流において展 …
2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 正にこれから、いけばなの魅力が再認識され、いけばなの価値が高まってゆく時代になると思います ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 一週間ほど前に「姫路 …
2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 内藤 正風 ・いけばな教室 姫路KCCの駐車場が廃止されるという張り紙を見て思う、文化センターも一定の役割を果たし終え、これから次の段階に入るのかなぁという事 ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先日、私が姫路で開催してい …
2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) 「桃」は、お花が萎んでも捨てちゃダメですよ。だって桃は ”2度楽しめる” んです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は毎週恒例の例会に出席 …
2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 大笑いしながら落ち込めない様に、「型」を学ぶということは ”本質を正しく理解する近道” なのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先週の木曜日の光風流本部い …
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 習得までに時間が必要であればあるほど、希少性が高く価値あるスキルだと言うことが出来、いけばなは正にその1つだと思います ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先日からネットフリックスで …
2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) ”いけばな” は命を素材にしています。命に軽い重いの違いはないので、この寒さ厳しい時期にもお水に意識をしっかりとむけることが大切です ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先日開催したYOROZU …
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 内藤 正風 いけばな作品 ”いけばな”には「時間の流れの中の作品」と「一瞬を切り取った作品」があり、その両方の魅力を皆さんに楽しんでほしいと思います ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は午後から、光風 …
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 内藤 正風 いけばな作品 宮中において「歌会始の儀」が本日開催されましたので、令和7年お題「夢」をお花で表現した光風流の作品をご覧ください ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は新年恒例の「歌 …