いけばなと吹奏楽のコラボ&デモンストレーションイベント「WA音華座」でデモンストレーションを担当する光風流の若手と中堅の皆様を紹介します
目次
こんにちは、内藤正風です。
昨日は動画の編集に手間をかけましたが、その分、文字数は少ないBlogでした。まあそんな日もありますよね。
(笑)
そんなこと言っていますが私のBlogなんて大勢には全く影響ないので、どうでもいいちゃ良い事ですよね。
5月に開催する、いけばなと吹奏楽のコラボ&デモンストレーションイベント「WA音華座」の出演者が決定しました
5月に開催する「WA音華座」は、単にいけばな作品を展示するイベントではありません。
”いけばなのイベント”と聞くと”いけばな展”を連想される方が多いと思いますが、今回の「WA音華座」は加西市吹奏楽団の皆様の演奏といけばなが融合して1つの空間を作り上げるもので、各作品ごとにテーマを設定し、その世界観を表現するためにいけばなと吹奏楽がお互いの力を発揮しあい融合する機会になります。
なので今回のイベントでは各回ごとにそれぞれテーマを設定し、そのテーマをいけばなはいけばな作品を通じて表現し加西市吹奏楽団は演奏で表現し、演奏の間にいけばな作品を生け上げながらいけばなと音楽で1つのテーマを表現するようになります。
音楽といけばな作品の制作過程と完成作品を楽しむイベントという事です。
「WA音華座」でいけばなを担当するのは、光風流の若手と中堅の皆さんです
この度の「WA音華座」では音楽に合わせてお花を生けるのですが、このデモンストレーションを担当して頂くのは、私のほかは光風流の若手と中堅の皆様になります。
私が「若い人でお願いしようと思っています」というと、「家元は若い人が好きだから・・」って思われた方もあるかもしれません。(笑)
まあ若い人が嫌いではありませんので、その意味では間違ってはいませんが、今回のWA音華座で若手と中堅の方をお願いしたのには理由があります。
それは、経験をしていただきたいからです。
今回の様に、いけばなと吹奏楽が1つのテーマを表現するためにコラボし、演奏といけばなのデモンストレーションを行なうなんて機会はそうそうあるものではありません。たぶんいけばなを長く行なっておられる方であっても、「それ私、2回したことあるよ~」って言われる方は限りなくゼロに近いと思います。
そんな数少ない機会だからこそ、これからの光風流を担ってくださる皆様に今回の体験を通じて学びを得て頂きたいと私は思うからです。
ハッキリ言います。こんなことお金積んでも体験出来る機会は少ないですよ。だって吹奏楽団の皆さん20人とか30人とかの皆さんに動いていただかないといけないのですから。。。
今回名乗りを上げてくださった若手や中堅の皆様、楽しんでくださいね~。
「WA音華座」でデモンストレーションを行なう、光風流の若手と中堅の皆さんをご紹介させていただきます
ということで、今回のWA音華座でいけばなのデモンストレーションを担当してくださる皆様をご紹介させていただきます。
5月21日(土)
10:30~以和為貴 の回
内藤正風
12:00~敢為邁往 の回
長田達甫、後藤紀久甫、古川純甫、辻村恵子
13:30~点滴穿石 の回
仲田鈴甫、増岡由香甫
15:00~百尺竿頭 の回
小寺博甫、服部きよ甫、今村眞由甫
5月22日(日)
11:00~駑馬十駕 の回
龍田美甫、本西圭甫
12:30~不易流行 の回
下井富貴甫、松本利甫、岡本花佳甫、藤原隆甫
14:00~百折不撓 の回
青田さゆ甫、藤田美奈甫
以上の皆様になります。
「WA音華座」の進捗状況はその都度Blogでご紹介させていただいています
この「WA音華座」では、開催するためにどんなことをしているのか準備の進み具合や私の試行錯誤の様子などをそのまま皆さんにご紹介させていただいており、Blogをご覧いただければ、裏側まで楽しんで頂けると思います。
なのでこれまでに「WA音華座」について書いたブログも振り返ってお楽しみいただきやすい様に、以下にバックナンバーを一覧させていただきますので、お気軽にご覧ください。
2022/01/11 私の還暦を記念した、加西市吹奏楽団とのコラボいけばな展「WA音華座」を開催します
2022/01/12 加西市吹奏楽団とのコラボいけばな展「WA音華座」の、開催日程と会場を決めた経緯をご紹介します
2022/02/02 いけばなイベント「WA音華座」で行なう、加西市吹奏楽団とのコラボレーションテーマが決まりました
2022/02/05 いけばなイベント「WA音華座」を後援しサポートしてくださる皆様が決まりましたので、ご紹介させていただきます
2022/02/07 「WA音華座」のチラシのラフデザインが出来たので、データにして完成させるのに友達の鈴木英一郎さんの力をお借りします
2022/02/08 「WA音華座」において行なう音楽といけばなのコラボデモンストレーションのタイムスケジュールが決まりましたのでご紹介させていただきます
2022/02/18 いけばなと吹奏楽のコラボ&デモンストレーションイベント「WA音華座」のチラシデザインが完成しましたのでご紹介させていただきます
2022/02/21 「WA音華座」で行なうコラボ&デモンストレーションの各回テーマや花席台の大きさや色などを決める ”大アミダクジ大会” を行ないYouTubeライブで配信しました
内藤正風PROFILE
-
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。
最新の投稿
- ・内藤正風の視点2024.11.21出来る方法探しの思考を基本とすれば、自分自身のテンションが上がるし人生も楽しくなりますよ
- ・内藤正風の視点2024.11.20人生を豊かにしてくれるのは「体験」であり、いけばなもお花を生ける事を通じてどの様な体験を提供させていただく事が出来るかという事が大切なのです
- いけばな作品2024.11.19心を込めて作り上げた ”いけばな展の作品” を「展覧会に行けないから後で写真で見せてね」と言われると、とても残念な気持ちになります
- いけばな展2024.11.18「兵庫県いけばな展(神戸会場)」は本日が最終日となります。つきましては閉場時間が早くなっていますのでご注意ください