2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 今週末の1月25日は「旧正月」です。日本も昔は旧正月を祝っていたのですから、関係ないなんて思わずにイベントとして楽しんだら良いと思うのです 目次「旧正月」というのは、旧暦の正月の事です。日本は明治維新以降、今の暦を使うよ …
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 悪気が無ければ許されるのは小さな子供だけの事で、悪気のない大人の言動は一番タチが悪いのです 目次悪気が無いから。。。という言葉を耳にします「悪気が無い」という事には2種類あ …
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 内藤 正風 いけばな作品 ”いけばな”は多様な表現があり、その中には「時間の流れの中の作品」と「一瞬を切り取った作品」があるのをご存知でしょうか 目次写真で撮影する”いけばな作品”は、お家で生けている作品とはまるっきり違う存在 …
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月18日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め チャーシュー好きの私の投稿を見て、美味しいチャーシューを売っているお店を紹介していただきました 目次私はチャーシューが大好きですちまたで「チャーシュー」って売られているものは、 …
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 内藤 正風 メディア掲載・出演 私どもの地元の新聞「加西タイムス」に、光風流の新年会を取り上げて頂きました 目次地元の新聞に取り上げて頂きました掲載記事のご紹介光風流の新年会は”手作り感満 …
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 内藤 正風 いけばな作品 令和最初の「歌会始」が本日開催されましたので、私も令和2年お題「望」をお花で表現してみました 目次歌会始とは令和2年 歌会始の儀 御製和歌は日本文化の縦糸というべき存在です私 …
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 今日1月15日は元々「成人の日」でしたが、それ以前の日本における成人という考え方は単なる儀式ではなかったのです 目次少し前までは、今日1月15日が「成人の日」でした以前の「成人の日」が1月15 …
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 自分の思い通りになる事なんてほとんどありません。不平不満は吐き出しても我が身に帰ってくるだけです。思うようにならないからこそ思考錯誤や思案をする楽しさが生まれるのです 目次自分の思い通りになる事なんて、ほとんどありません思うようにならないからこそ、 …
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 内藤 正風 ・内藤正風のグダグダ話 今日は朝から咳が止まらなくて、そんな中、朝一番から夜までフルに教室を開催して感じたことがあります こんばんは、内藤正風です。 今日は朝一番から光風流本部いけばな教室で、先ほどまで …
2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 人の魅力って、人生の積み重ねが層をなして作られているミルフィーユみたいなもので、その層が人とは違う経験であるほど魅力になるのです 目次今の自分を作りあげているのは過去の自分です身の回りで起こっていることは全て「 …