2016年1月17日 / 最終更新日時 : 2016年2月10日 内藤 正風 トイレのお花 トイレは「この世とあの世をつなぐ特別な場所」なので、お花を飾る相応しい場所でもあります。 おはようございます。 光風流家元 内藤正風です。 突然ですが、お花飾ってくださっ …
2016年1月6日 / 最終更新日時 : 2016年1月6日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 明日は五節句のうちの最初の一つ「人日」です。七草粥を食べますが、春の七草って本当は春の七種って書くのご存じですか。 こんばんは。 光風流家元 内藤正風です。 明日は五節句のうちの最初の一つ「人日」 …
2015年12月29日 / 最終更新日時 : 2015年12月29日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 門松は一対でないといけないのか?高層階や地下に神様はお越し下さらないのか? 最近色々なお問合せを頂き、とても嬉しく喜んでいる、光風流家元 内藤正風です。 今 …
2015年12月29日 / 最終更新日時 : 2015年12月29日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 門松や注連縄やお正月のお花は、なぜ30日までに飾らないといけないのか こんばんは。 光風流家元 内藤正風です。 光風流本部では毎年12月28日と30日 …
2015年12月27日 / 最終更新日時 : 2015年12月27日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) 「梅」がおめでたい植物の一つとされて、お正月に使う理由 こんにちは。 光風流家元 内藤正風です。 今日は夕刻から天然クエを食べる会を開催 …
2015年11月28日 / 最終更新日時 : 2015年11月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 一芸は身を助ける。一芸は万芸に通ず。多芸は無芸。 こんにちは。光風流家元 内藤正風です。 昨日はとても素敵な器を見て、この器に花を …
2015年10月3日 / 最終更新日時 : 2015年10月3日 内藤 正風 いけばな展 「下生け」っていうのは、お料理でいう「下ごしらえ」と同じです。まさに「段取り八分」です。 「兵庫県いけばな展」前期の撤花の真っ只中の、光風流家元 内藤正風です。 写真だけ …
2015年9月19日 / 最終更新日時 : 2015年9月19日 内藤 正風 ・豆知識(言い伝え) ヒガンバナは、なぜお家に持って帰ると怒られたのか。 今日は朝から良い天気でしたね。シルバーウィーク初日と言う事で、お休みを満喫されて …