悲報。。。 来週予定されていました「選抜作家いけばな展」は中止になりました。なので別の取り組みをやっちゃいます!!

こんにちは、内藤正風です。

今日は残念なお知らせをさせて頂きます。

来週予定されていた「選抜作家いけばな展」が中止になりました

6月5日(土)6日(日)に予定されていました「選抜作家いけばな展」を、現在の状況から検討した結果、中止することとなりました。
楽しみになさってくださっていた皆様申し訳ありません。

毎年この時期に開催をしている恒例の催しでしたが、昨年に引き続き今年も中止することとなりました。
光風流からは私のほかに、内藤貴風、藤本和甫が作品を展示する予定でしたが、来年こそは開催することが出来る様に祈るばかりです。

6月6日は「いけばなの日」でもあります

最近はこの選抜作家いけばな展を、「いけばなの日」のイベントとして開催をしており、6月の第1週の土日に開催してきています。

ちなみにこの「いけばなの日」というのは、古来より芸事は6歳の6月6日から始めるのが良いとされており、この故事に基づいて定められたものなのです。
この事については、6月6日までの間にまた改めて私のブログで詳しく紹介させていただきますね。

いけばな展の中止は寂しいけれど仕方がない。。。

「中止」ってすごく寂しい事です。
私達いけばなに携わる者にとっては、発表の機会がなくなるという事ですから。。。

しかし感染者数が中々減らず、重症者ベットの余裕もまだまだ少なく、ワクチン接種もまだまだ進んでおらず、ましてや五十六十鼻垂れ小僧といわれるいけばな界にはご高齢の先生が多いので、仕方のないことだと思います。
いま無理をしても決して良い結果にはならないでしょうから。

「いけばなの日」の取り組みは展覧会でなくてもできます

「いけばなの日」の取り組みは、展覧会という形ではなくても出来る事です。なのでここからは業務連絡モードに入ります。
光風流のみんなで一緒に遊んじゃいましょう!!

#光風流の本部役員、SNS委員、支部役員の皆さんに連絡です。
#最近このパターン多いかも(笑)

「いけばなの日」の取り組みとして、以下のことを今日から6月6日までの間に行ないたいと思います。
・SNSをされている方は、ご自分の生けられた作品などをアップして、その文中で「いけばなの日」の紹介や、いけばなの日のハッシュタグをつけての投稿をお願いします。
・作品を掲載しなくても、「いけばなの日」の紹介やハッシュタグをつけての投稿もOKです。
・教室でお稽古をされるときに「いけばなの日」のお話を生徒さんにしてくださいますようにお願いいたします。
・そのほか思いつくことなんでも結構ですので、「いけばなの日」に関連することを行なって、こんなことしたよ~って教えてください。

折角なので遊んじゃいましょう

何でもいいんです。折角なので遊んじゃいましょう。
難しく考えなくていいです。
出来ることをすればいいんです。

ってか、難しくまじめなことしても誰も興味を持ってくれなければしていないのと同じなのです。
なので気軽に遊んで自分の周りの人の目に触れれば大成功です。

光風流の皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。