2025年8月30日 / 最終更新日時 : 2025年8月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 SNS委員会の会議に立ち会いながら思った、「量」が「質」を生み出すという事 ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先日「SNS委員会」に立ち …
2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 仕事の出来る人を見ていて思う、仕事って結局 ”遊び” と同じなんだなぁということ ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先日友人と一緒に食事に行っ …
2025年8月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 時間が早く過ぎたように感じるときと中々経過しないように感じるときがありますが、待ちわびる事を増やすと人生を長く感じることができるのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先日友人と話をしていて、仕 …
2025年8月27日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 「みんなが言っている」なんて、そもそも嘘なんです。そしてそんな声高に言われる意見は耳に入りやすいだけで、往々にして多数意見ではないのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 少し前に開催した会議の席で …
2025年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月26日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「教える」と「指導」は似て非なるものであり、いけばなにおいて導くことを抜きにしては絶対にならないのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 過日、光風流の役員の先生と …
2025年8月25日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 内藤 正風 いけばな装飾 お花はその場所の格式を作り出してくれます。なので贅沢な調度品を並べるよりも、1輪のお花を飾った方が誇れる環境を生み出すことが出来るのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から光風流本部いけ …
2025年8月24日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 昨日から ”二十四節気” の「処暑」に入りました。この日は ”夏バテ要注意” って意味であり、こういう事を意識すると健康で幸せに生きることが出来る様になります ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 昨日から ”二十四節気(に …
2025年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年8月23日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 光風流カレンダーに掲載する ”いけばな作品” の写真撮影に立ち会いながら思った、カレンダーは自己消費するだけではなくギフトとしても役立てることが出来るという事 ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 8月も下旬になり、夏休みも …
2025年8月22日 / 最終更新日時 : 2025年8月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 地蔵盆を間近かにして思った、大切な事を後世に伝えるためには変化しなければならないという事 ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 明日と明後日は「地蔵盆(じ …
2025年8月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 日本の文化と諸外国の文化の違いの根幹は、「恥」という考え方にあります ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は光風流本部いけばな教 …