2025年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 いけばなの「下生け」は、お料理の「下ごしらえ」と同じで、この如何によって作品の出来不出来が決まると言っても過言ではありません ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は午後から「こうべ芸文 …
2025年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年9月29日 内藤 正風 いけばな作品 先週末に開催した「兵庫県いけばな展(淡路島会場)」の光風流出瓶3作品をご紹介します ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 秋のいけばな展のシーズンに …
2025年9月28日 / 最終更新日時 : 2025年9月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 出来るからやっているのではなく、やっているから出来るようになるのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日から「大阪・関西いけば …
2025年9月27日 / 最終更新日時 : 2025年9月27日 内藤 正風 いけばな展 複数のいけばな展をこなしながら思った、生け込みや手直しの「お手伝い」をして下さる方は ”サポーター” だという事 ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日から、私の秋のいけばな …
2025年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年9月26日 内藤 正風 いけばな展 私はいけばな展の生け込み会場の「熱気」や「緊張感」に溢れた空気感が、子供の頃から大好きです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は「兵庫県いけばな展( …
2025年9月25日 / 最終更新日時 : 2025年9月25日 内藤 正風 いけばな作品 皆さんがいけばな展を見に来てくださるからこそ、作品作りを一生懸命に頑張ろうと励みに思えるのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 いよいよ今日から、「大阪・ …
2025年9月24日 / 最終更新日時 : 2025年9月24日 内藤 正風 いけばな展 内藤正風の秋のいけばな展 第3弾は、来週の「こうべ芸文美術展」になります ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は、「大阪・関西いけば …
2025年9月23日 / 最終更新日時 : 2025年9月23日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 光風流カレンダーの校正をしながら思った、既存の価値観や思い込みに縛られずに「意味変」をすることで新しい可能性が生まれるという事 ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 昨日は光風流本部いけばな教 …
2025年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お昼間が日々短くなってきているように、時代は確実に移り変わっています。だからこそ「過去に学び、今を分析し、未来を見ているか」が大切なのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 明日は「秋分の日」です。そ …
2025年9月21日 / 最終更新日時 : 2025年9月21日 内藤 正風 ・豆知識(言い伝え) 子供の頃にヒガンバナを手折ってお家に持って帰るとなぜ親に叱られたのか、その理由を解説します ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 一昨日のブログで、彼岸にな …