12月24日がクリスマスイブで、25日がクリスマスって、実は大間違いだってご存知ですか?
目次
こんばんは。内藤正風です。
今日はバスで移動しながらブログを書いています。
もうすぐクリスマスですね。
世のお父さんやお母さん、そしてカップルの皆さんはクリスマスの準備は完了されていますか?
私も子供が小さかったころにはクリスマスパーティーをしていましたが、今では普通に飲んだくれています。ちなみに今年は12月24日も25日もふつ~にお仕事をして、お出掛けの予定もありません(笑)
12月24日がX’masイブで25日がX’masって言うけれど。。。
ところでこのクリスマスって、沢山の方が12月24日はクリスマスイブで25日がクリスマスって思われていると思いますが、実はコレってモノ凄い思い込みで実は大きな間違いだってご存知ですか。
実は私こう見えて、クリスチャンの幼稚園に行っていたのです。
仏教徒だし、いけばなの家なんですが、クリスチャンの幼稚園でした。(笑)(笑)(笑)
ちなみに今の様に土日がお休みの時代ではありませんから、普通は幼稚園は日曜日がお休みなんですが、私が行っている幼稚園は日曜礼拝があるので土曜日がお休みでした。
クリスマスは園をあげての一大イベント
私が行っていた幼稚園では、クリスマスにはキリストの誕生の物語を園児で演じるお遊戯会の様なものが必ずありました。
たしか2か月前くらいから配役が決められて練習が始まるのですが、この2か月間くらいはこの舞台の練習ばかりさせられていたような気がします。(笑)
そんななかでクリスマスについてお話を聞いたのが今でも鮮明に記憶に残っています。
1日の考え方が今と昔では違っている
今、1日のスタートというと朝0時00分に日付が変わってスタートしますよね。しかし昔は日が暮れたら日付が変わると言う風に考えられていたのです。
そしてこれは日本だけの考え方ではなくて、キリスト教で使われる暦のユダヤ暦でも日暮れから始まり翌日の日暮れ前までが1日と考えられていたのです。
なので本来のクリスマスは今の時間でいうと24日の夕刻から25日の日暮れ前までの事を言うんですよ~と教わりました。
これは子どもながらにビックリしました。。。1日の考え方が違うのですから。ええ、内藤少年にとっては、かなり衝撃でした。(笑)
暗くなると日が変わるという考え方は、ユダヤの暦を使う地域と日本に古くから伝わる考え方です。
日本は元々、暗くなったら次の日という考え方でしたし、ユダヤの暦的にも旧約聖書の中に、
夕べがあり, 朝があった。第一の日である。
と書かれており、日没から始まり日没で終わるのが1日と言う考え方だったのです。
今ならわかりますよ。けれどその当時はかなりびっくりしました。かなり衝撃だったからこの話を今も覚えているでしょうね。
”クリスマス”はいつ?
ではクリスマスはいつなのかという事ですが、正しくは24日の日没からはじまり25日の日没で終わるという事なんです。
なので12月24日はクリスマスイブではなく”クリスマス”なんです!!
クリスマス”イブ”はいつ?
ではクリスマスイブはもう1日前の12月23日なの??って思われる人もあるでしょうが、これそもそも言葉の意味が間違いなんです。
クリスマスイブの”イブ”って「お祭りの前日」って意味合いで使われることが多いですが、この”イブ”は元々は”イブニング”と同じ意味として使われていた言葉なので、夕方とか夜の意味になるんです。
すなわちクリスマスの夕方とか夜って意味なんですね~~。
なのでクリスマスの前日は、クリスマスの前の日で何にもない日って事になっちゃうのですね~~(大笑)
内藤正風PROFILE
-
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。
最新の投稿
- ・内藤正風の視点2024.11.21出来る方法探しの思考を基本とすれば、自分自身のテンションが上がるし人生も楽しくなりますよ
- ・内藤正風の視点2024.11.20人生を豊かにしてくれるのは「体験」であり、いけばなもお花を生ける事を通じてどの様な体験を提供させていただく事が出来るかという事が大切なのです
- いけばな作品2024.11.19心を込めて作り上げた ”いけばな展の作品” を「展覧会に行けないから後で写真で見せてね」と言われると、とても残念な気持ちになります
- いけばな展2024.11.18「兵庫県いけばな展(神戸会場)」は本日が最終日となります。つきましては閉場時間が早くなっていますのでご注意ください