「内藤正風家元にお花と人生を学ぶ会」がスタートして丸1年を過ぎて思う事

こんばんは。
いけばなの光風流家元 内藤正風です。

今日は今年初めての「お花と人生を学ぶ会」の教室でした。
正確には1月は「SNSいけばな」を開催させて頂いているのですが、リアルの教室は今回が初めてになります。

ちなみにこの教室は、昨年の2月から毎月1回開催させて頂き、はや1年が経ち、もうそんなになるの~??っていうのが正直な感想です。
ホント1年なんてアッという間ですよね。

1年続けてきたっていうのが偉そうに言っているように聞こえたらごめんなさい。
私がここで言いたいのは、月に1度ずつとはいえこの教室を1年間続ける事が出来たのは、この教室の開催を中心になって行ってくださっているマドンナこと雑賀静さんと、教室に来てくださっている皆さんの力が有ればこそだと言う事なのです。


「お花と私」をインカメ中のマドンナ

この教室がスタートするきっかけは、一昨年の2015年の年末に、大阪の箕面にある大江戸温泉村で”マックスブログ塾”の同期の忘年会を開催した時に、ご飯を食べながらのなにげない話の中で「いけばなって皆が思っているような堅苦しいものじゃないし、お花が有ると必ず幸せがやってくるから、みんなに気軽にお花を楽しんでもらいたいと思っているんだー」って話しをしたところ、マドンナが「家元やろう!場所なかったらうちの事務所使ったらいいから!!」って言って背中を押してくれた(手をひいてくれた?)のが全ての始まりでした。

そして昨年の2016年2月から教室をスタートして、はや丸1年。


懐かしいなぁ!第1回目の教室の写真。
このころお稽古の後は、食事とかじゃなくお茶だったんですよね。

教室に来てくださる皆さんと一緒に、楽しいと思える事を取り入れたり、みんなが喜んでくれるかなってアイデアを一つづつ形にして今の教室の形になってきました。
教室のたびに、誰かがいろんなアイデアを出してくださるんです。
こんな事しない?とか、今度これしよう!!とか。
ほんと来てくださっている皆さんに感謝感謝です。
ってか、もっともっと来てくださっている皆さんにお花を楽しんでもらいたいですし、お花から生まれる幸せを皆さんに一杯受け取ってもらいたいってマジで思います。

そんな丸1年行ってきた教室も、今ではホント素晴らしい教室になりました。

今日おこなった教室もホラ!!


Photo By いくちゃん


Photo By マットさん

って、おおーい!!
僕、写真に写っていないよー!!!
ってか、そもそも午後からの講習会が有るので、今日は教室終わってすぐに移動したので、そのランチに行っていないよーーー!!

ええそうなんです。
この教室「内藤正風家元にお花と人生を学ぶ会」って名前になっていますが、メインは懇親会です。
はい。教室2時間半、懇親会4時間以上。。。。。
ちなみに懇親会の最長記録12時間(笑)(笑)

私がいなくても、懇親会は必ず開催されます。

昔「クリープを入れないコーヒーなんて・・・」ってコマーシャルがありましたが、(スミマセンだいぶん古すぎましたね(笑))、まさに「クリープを入れないコーヒーなんて・・・懇親会の無い「お花と人生を学ぶ会」みたいなものだ」って感じでしょうか(笑)(笑)(笑)

ああ、来月が楽しみだなぁ~!!
来月の教室では、今月懇親会に参加できなかった分を取り返しますよ~!
倍返しっす!!!

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。