SNSは不特定多数ではなく、仲の良い仲間で一緒に遊んだほうが有益なツールとして生かす事が出来ます

こんばんは、内藤正風です。

今日は朝からしないといけない事に追いかけられていたら20時過ぎになってしまっていたので、慌ててブログを書いています。

 

ちなみに今日のブログは、ハッシュタグも知らないしSNSって不特定多数に発信するものだと思っている、光風流の年配の方へ向けたものになりますので、ハッシュタグを使いこなしていてSNSを使いこなしている人は、ここから先はご覧にならなくて大丈夫です。
(笑)

SNSって、そこにいない人と一緒に遊ぶことができるツールだと思います

SNSに日頃から慣れ親しんでいない人からすると、Facebookはなに?。。Instagramって私綺麗な写真撮れないし。。。TikTokって聞いたことはある。。。。Twitterって怖いんじゃないの?。。。。。なんて印象を持たれている方も多いかと思います。
特に高齢の皆さんの中には、「そんなことしなくても私生きていけるもん!」って思っておられる方もあるでしょうね。

私も分かったような事を書いていますが、実は・・・

分かっていません~!!!(笑)

なのになぜ毎日ブログを書いたりFacebookやTwitterとかをしているのかというと、仲間や友達と一緒に遊ぶために行なっているのです。

そもそもなんですが。。。
友達や仲間と一緒に遊ぼうと思うと、時間を合わせて出会わなければ不可能ですよね。
けれどSNSをしているとたった1つの投稿がそこにあるだけで、全く違うところに居ながら一緒に遊ぶことが出来るし、時間も調整しなくてもそれぞれに手の空いた時間に投稿を通じて遊ぶことが出来ちゃうのです。

なので私は、SNSってそこにいない人と一緒に遊ぶことができるツールだと思っています。

貴方の投稿は、誰にも気にされていないし見られていないですよ

SNSって聞くと ”不特定多数と繋がるツール” だと思われている方が多いでしょうが、そんな事出来たりそんな事をして価値があるのはごく一部の方だけです。
それにSNSなんて使ってみんなに見られたら困るって言われる方もありますが、そもそも貴方は、深田恭子ですか?木村拓哉ですか?でなければ、貴方に興味のある人はあなたの事を知っている人くらいです。誰もあなたの投稿なんて見ません。それはわたしの投稿も同じです。

ちなみに私の投稿をどんな方がご覧になってくださっているのかというと、私が仲良くさせて頂いている先輩や仲間の皆さん、そして光風流の皆さんです。あっ、大げさに行っちゃいました。スミマセン。
正確には、私が仲良くさせて頂いている先輩や仲間の皆さんの ”ごく一部の人” と、そして光風流の ”ごく一部” の皆さんです。(笑)

私がどんなに沢山の方に見てもらいたいと思っても、興味を持ってくださるのはその程度なのが現実です。

SNSは不特定多数ではなく、仲の良い人と関わりを継続するために役立てたほうが面白いです

さてここまで散々、誰にも見てもらう事は出来ないと書きましたが、実は例外の方が居られます。それは先にも書いた、お友達や仲間です。
自分に置き換えて考えて頂くと分かりやすいと思うのですが、隣に住んでいる日頃付き合いもないおっさんの投稿には1mmも興味がわかないでしょうが、離れて住んでいるお子さんやお孫さんに関連することは興味ありますよね。
同じ町内のたまに見かけるおばさんの投稿は見たいと思わないでしょうが、同じ会社に勤める素敵だなと思う先輩の投稿には興味がわかないでしょうか。

なのでSNSだからと言って不特定多数の人に向けて発信するという考え方ではなく、自分の身近な先輩や仲間とSNSを通じて一緒に遊ぶって感覚を持ったほうが、楽しい時間を過ごすことが出来るようになると思います。

仲の良い人の投稿を見つけ出すスーパーツール、それが「ハッシュタグ」

とはいえ友達や仲間の投稿を見ようと思っても、我々の投稿なんてネット上の他の投稿や記事に埋もれてしまってそうそう簡単には見つけ出すことが出来なかったりします。特に時間の経過してしまった投稿なんてほぼ不可能です。
しかしそんな時に投稿を見つけ出すことが出来るスーパーツールがあるのです。それは「ハッシュタグ」です。
正直言って、私も最初の頃はハッシュタグって積極的に使ったことは無かったです。だってよく分かっていなかったので。

ちなみに「ハッシュタグってなんだ?」って方のために書き加えておきますと、「ハッシュタグ」っていうのは、「#」のあとにキーワードを書いておくと、その#〇〇〇が付いている書き込みや発言が、あとから検索画面などで簡単に一覧する事ができるようになります。

例えば光風流に関する投稿を行なう場合には「#光風流」とか「#光風流いけばな」というハッシュタグを私は付けます。
あるいはわたくし内藤に関連する内容の場合には「#内藤正風」のハッシュタグを付ける様にしています。

是非SNSを、距離や時間に捕らわれずに友達と一緒に遊ぶツールとして活用してみてはいかがでしょうか。

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。