人口も減り右肩下がりのこれからは「だれと会うか」「誰かのために」を行動の源にすることが大切なんだと思います
目次
こんにちは。内藤正風です。
昨日は先輩や友達の皆さんと一緒にとても楽しい、そして刺激に溢れた時間を過ごしてきました。
一見すると「アホやな~」な集まりです
2~3カ月に1度くらいずつの頻度で参加しているのですが、知らない人が横から見ていると「アホやなぁ~。。」って感じに見えていると思います。
赤いシャツ来ておっさんおばはんから若者までがワイワイいってムッチャ盛り上がっているんですから。(笑)
そして行動も、一般的に考えると「アホやな~」なんですよね。
昨日はクリスマスの月なので、みんなで七面鳥を食べる会だったのですが、集まってきているのは京都、和歌山、兵庫、そして東は東京、西は熊本から来られているんです。
七面鳥を食べに東京や熊本から。(笑)
普通に足し算引き算できる人なら、飲食費以上に交通費かかっていることくらいわかるはずなんですが、それでもお越しになられているのですから凄いでしょ!
各界で活躍されている皆さんには ”共通点” があります
今回お越しになられている皆さんは、それぞれの地域でそれぞれの業界において第一人者として活躍されている方ばかりなんですが、そんな皆さんに共通するのは、よく食べる!よく飲む!!よく通る声をしている!!!よく笑う!!!!行動力がある!!!!!なんです。
活躍されている皆さんは、本当に人柄が素敵な方ばかりです。
素敵っていってもお上品とかそういう事ではなく、相手に対する気遣いが自然な言動の中でサラッとできている皆さん方ばかりなんです。
一緒に飲食していても「あ~あの人食細いなぁ。。。」とか「あの人あまり飲み物が進んでいないなぁ。。。」なんてことは絶対ありません。
よく食べる、よく飲む、そして周りに座っている人のお皿やコップにも目を配られていて、それとなく飲み物を尋ねられていたり食べ物をとってきて差し上げたりされているんです。
お話も皆さん声がよく通るので、私は人の声が聞き取りにくい方なんですが聞き返すようなことなんて皆無です。そしてそんな皆さんなんですが、自分の話をされるだけではなく人の話にもしっかりと耳を傾け、会話を積み重ねてゆかれるので、面白いがドンドン積み重なってゆくんです。
そしてこの皆さん、全てが行動力の塊なんです。
東京や熊本から七面鳥を食べに来られるだなんて行動力以外の何物でもないですし、関西圏の皆さんも「じゃ○○に行きましょう~」なんてことになったら、距離なんて全く気にせずスッって行動を起こしちゃう方々ばかりなんです。
行動力の源は「だれと会うか」「誰かのために」なんだと思います
一見すると「アホな事を。。。」って思われるようなことかもしれませんが、私はこの皆さんとご一緒させて頂きながらいつも強く感じることがあります。
それは、何をするか。とか、何を食べたり飲んだりするか。とか、そういう事よりも、「だれと会うか」そして「○○さんのために何が出来るか」という事が行動の原点になっておられるように感じるのです。
今回の事でいえば、七面鳥なんてそれぞれの方の地元でも食べることは出来るのですし、美味しいお店もあると思います。
しかしそんな中でワザワザ遠方まで足を運ぶことの動機になっているのは「だれと会うか」そして「○○さんのために何が出来るか」という事だと思うのです。
「何を食べるか」も大切ですが「誰と一緒に食べるか」がもっともっと重要だってことです。
仕事もこれからは”1円でも安い”は「価値」にならない
仕事も同じ事なんだと私は思います。
すなわち仕事をするにあたって1円でも安いを「価値」として考えてしまっては、自分の会社や仕事を愛してくれる人なんてできないと思います。だってそういう方は1円でも安いを求めて行動されるのですから。。。
しかしそうではなくて、「だれと会うか」とか「○○さんのために何が出来るか」というような、人と人のつながりを一番に考え、その人のために何をして差し上げることが出来るのかを大切にすることこそが、これからの右肩下がりの日本を生き抜く唯一の方法なんだと思います。
そんなこんなで、とにかく昨日は本当に、楽しかったし、刺激になったし、勉強になった機会でした。
内藤正風PROFILE
-
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。