コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 内藤 正風 イベント・イベント出演・講演

洋服や着物や鞄や靴の汚れやシミを落としたい方に朗報です。2月6日に開催する「YOROZU salon」3thでは、落とせないシミは無いと豪語する染み抜きのプロ 尾上昇さんも出店してくださいます

目次2月6日(土)に、異業種体験会「YOROZU salon」3thを開催します …

2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

何もせずに結果すら出なかった「0」よりも、模索し挑戦し経験やノウハウを得た大いなる「0」の方が何倍も価値があります

目次今日は二十四節気の「小寒」寒い時期は、インフルエンザや新型コロナには注意が必 …

2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 内藤 正風 ・豆知識(言い伝え)

「正月」の期間って、3日頃までとか7日頃までとか15日頃までとか色々言われていますが、いつまでが正解なのか

目次正月っていつまでなのか一般的にはいつまでを正月と言うのかお仕事をされているか …

2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 内藤 正風 イベント・イベント出演・講演

2月6日に開催する「YOROZU salon」3thでは、アート書家の家村美甲さんが出店者として加わってくださいますので、益々皆さんの楽しい笑顔が増える事になります

目次2月6日(土)に、異業種体験会「YOROZU salon」3thを開催します …

2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 内藤 正風 いけばな作品

今年の光風流カレンダーは「日本昔話」をテーマに1年間を12の作品でつづってゆきます。1月の作品は「貧乏神と福の神」です

目次今年の光風流のカレンダーでは、1年を日本昔話でつづりますスマホで大概のことが …

2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 内藤 正風 ・内藤正風の徒然

新年あけましておめでとうございます。今年は皆様と共に着実な歩みを重ねてゆきたいと思います

目次今年は「辛丑(かのとうし)」今年は牛歩で着実に前へ進みます出来る事を見つけて …

2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

ブログを毎日書き始めて今日で丸7年になりました。けれどこれは私1人の力ではなく、読んで下さったり反響を下さったりする仲間や友達がいてくださったからです

目次今年、コロナ禍にもかかわらず、心豊かに過ごす事が出来たのは、仲間や友達のお蔭 …

2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

年越しそばから見えてくる、日本の良き伝統や各家庭に伝わる風習を後世にちゃんと伝えてゆく大切さ

目次大晦日には「年越しそば」ですね内藤家の年越しそばは大晦日の夕方に食べるもの年 …

2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

悔やんでも呪ってもコロナは無くなりません。ならばコロナをきっかけにして、自分を成長させるようにしないと未来は無くなってしまいます

目次今年は思い通りにならないけれども、予定した計画を何とか遂行できた1年でした最 …

2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学)

コロナ禍で家族の帰省や来客が無いのでお正月のお花を生けないという方がおられますが、こんな時だからこそなおさらお花を生けておかないといけないのです。なぜならお正月のお花は単なるお部屋の装飾ではないからです

目次お正月のお花が持つ本来の意味は、お部屋の装飾ではありませんそもそも「お正月」 …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 173
  • 固定ページ 174
  • 固定ページ 175
  • …
  • 固定ページ 369
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

「年齢を重ねる」ことと「老ける」ということは、全く別の事です
2025年9月16日
今日の「敬老の日」って、市町村から始まった運動が元になって制定された物凄く珍しい祝祭日だとご存じですか
2025年9月15日
自分の好みを相手に押し付けている先生からは、良いお弟子さんが育たないと私は思っています
2025年9月14日
人に厳しく自分に優しく、いつから日本はこんな生きにくい国になってしまったのでしょう
2025年9月13日
自分の人生を豊かなものにしたいのならば、どんな時間の過ごし方をするのか考えることが大切です
2025年9月12日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ