2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 内藤 正風 ・豆知識(植物) 冬に観葉植物を枯らしてしまう方必見。私が実践している観葉植物を簡単に越冬させるたった1つの方法 こんにちは、内藤正風です。 今日は移動のバスの中でblogを書いています。 観葉 …
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 今週末の1月25日は「旧正月」です。日本も昔は旧正月を祝っていたのですから、関係ないなんて思わずにイベントとして楽しんだら良いと思うのです こんばんは、内藤正風です。 今週末の1月25日は「旧正月」です。 私の神戸の教室 …
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 内藤 正風 いけばな作品 ”いけばな”は多様な表現があり、その中には「時間の流れの中の作品」と「一瞬を切り取った作品」があるのをご存知でしょうか こんばんは。内藤正風です。 今日は夕刻から”いけばな作品”の写真撮影に立ち会って …
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 内藤 正風 いけばな作品 令和最初の「歌会始」が本日開催されましたので、私も令和2年お題「望」をお花で表現してみました こんばんは。内藤正風です。 今日は皇居において新年恒例の「歌会始の儀」が執り行わ …
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 今日1月15日は元々「成人の日」でしたが、それ以前の日本における成人という考え方は単なる儀式ではなかったのです こんばんは、内藤正風です。 今日は少し寒かったですね。っていっても例年に比べれば …
2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月9日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) おめでたい時やお正月には「梅」を生けて飾りますが、なぜ「梅」がおめでたい植物の1つとされているのか理由をご存知ですか こんにちは。 光風流家元 内藤正風です。 今日は朝から「光風流本部いけばな教室」 …
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め お正月のお花は、しめ飾りなどと一緒に「とんど焼」にせずに、「おさがり」として生け直して飾るのが一番良い方法です こんにちは、内藤正風です。 今日は会議&新年会に向かうバスの中でブログを書いてい …
2020年1月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月3日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 いけばなに古来から伝わる「正月三が日に飾るお花の伝承」からみえてくる、そもそもお正月というのは女性を労わる期間だと言うこと こんにちは。内藤正風です。 今日もグダグダな生活しています。けれど明日からは日常 …
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月30日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め "シンプル門松"を飾って思う「伝統のものは、いかに今に置き換えて考えるか」によって本質を理解することができるという事 こんばんは。内藤正風です。 今日のお昼間に、光風流本部いけばな教室の玄関に「門松 …
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 門松や注連縄には「一夜飾りはいけない」という”言い伝え”がありますが、それにはちゃんとした理由があり、お花にも同じことが言えるのです こんにちは、内藤正風です。 明日28日は土曜日になりますので、今日が「御用納め」 …