動画や音声の収録をより一段とレベルアップさせるために、角度調整が出来るショットガンマイク COMICA Traxshot を導入しました

こんばんは、内藤正風です。
今日は午前中はゴソゴソ、お昼前から午後一にかけて今週末に開催する「元気が出るいけばな展 IN ひょうごⅡ」で使う花材の受け取りに行って、午後からは教室でお稽古を行なうという、最近にしてはジュルスケパンパンな1日でした。

コロナ禍以降、朝一番から出掛けて夜まで出ずっぱりで1日が終わるってこともほとんどなくなったので、ちょっとウロウロしただけでも凄く働いたような気になってしまうって、なまってきているんだなぁ。。。って思います。
とは言え、出掛ける事も行なう事も減っている今の状況では、なまくらになって行くしかないのかなぁ(笑)

音声配信を始めて2カ月目を突っ走っています

2月の頭から音声による配信をスタートして毎日行なっているのですが、まだまだ皆さんには知って頂けていないし興味を持って頂く事も出来ていません。
若いおねーちゃんの音声配信なら、スグに沢山の人に興味をもってもらえるのでしょうが、還暦前のオヤジの配信ですから当然と言えば当然だと思います。(笑)

そんな中で、数少ない私の放送をお聞きくださっている方から「どこかスタジオに行って録音しているのですか?」ってご質問いただいたので、このブログでお答えしたいと思います。

収録は自分のスマホで行なっています

毎日の配信は自分のスマホで録音しています。
うん、ほんとスマホが出来たおかげで世の中のあらゆることが変化しちゃいました。ってか、世の中の価値観や仕組みまでを一変させちゃったんですから凄いなぁと思います。

スマホにはボイスメモ機能がついています。これは全てのスマホで出来る事で、アプリを立ち上げて録音ボタンを押してあとは喋るだけです。
たったこれだけでスマホを持っている方ならば全員が、自分の声を録音することが出来ちゃうのです。

一昔前なら放送局に行くとかスタジオに行くとか、専用の録音機を使って録音するとかしないといけなかったのが、今ではスマホ1つあればいつでもどこででも録音が出来ちゃうようになったのです。

新しい機材を導入しました

そんな中、今回、新しい機材を導入しました。それはコチラ⇩⇩です。

ちなみにこれはマイクで、COMICAのCOMICA Traxshot ショットガンマイクというものです。

スマホが1つあると動画や音声の収録は簡単にできます。まさに ”いつでも” ”どこでも” ”誰でも” の3手軽です。
しかしこの手軽さには1つ落とし穴があるのです。それは音声がコントロールできないという事です。

スマホのマイクは、それなりの性能が備わっています。なのでその性能自体には不満はありません。では何が物足らないのかというと特性なのです。
スマホのマイクは360°あらゆる方向からの音声を拾ってくれます。それはそれで素晴らしい事なのですが、動画や音声を取るときには360°まんべんなく音を平ってしまうと逆に聞きにくくなってしまうのです。

なのでその時に合わせてマイクの収録の特性を変えることが出来る、外付けのマイクを導入したのです。

色々な場面に対応できる外付けマイクです

これまでも外付けマイクを使っていました。

もちろんこのマイクでも、スマホのマイクよりは格段に良い音で収録することが出来ていました。
しかし、昨年から光風流の総会を動画にして行なうようになったり、あるいは先月から自分の放送を毎日収録するようになったりして、もっとその場面に合わせて対応できるマイクが欲しいなぁと思っていたのです。

このCOMICA Traxshot ショットガンマイクの一番の特徴は、狙ったところをピンポイントで狙うことが出来るガンマイク的な使い方から30°、90°、180°、360°まで、その場その場に合わせて特性を変えることが出来るところです。

足元にクッションがついていて周りの振動などに影響されにくいとか、収録しながら収録状況を耳で確認することが出来るイヤホンジャックがついているとか、収録の音量を調整することが出来るとか、イッパイ特徴はあるのですが、詳しく知りたい方はネットで検索してみてくださいね。

という事で、これからの私の収録ではこのマイクをフル活用してゆきたいと思います。

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。