2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 冬至は昼が短いのではなく夜が長いのです。だからこそ長い夜に出来る事もたくさんあると思います ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は冬至。一年のうちで夜 …
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 今を楽しむために、時代によって自分の価値観や行動を変化させていますか? ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 先日、iPhoneの …
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「いけばな」は修行じゃありません。楽しくなければ「いけばな」ぢゃない。けれど同じ文字を使いますが、楽(らく)をする事は楽しさへの道ではありません ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 いよいよ「アレ」が近 …
2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月9日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「四季」は同じ緯度にある全ての国や地域に存在するのに、なぜ日本人は「日本には四季がある」と誇りにするのか ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 昨日は「立秋(りっし …
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 ”お花を飾る場所がない” という声を聞きますが、これって実は”お花を飾る場所”がないのではなく”別のもの”が無いのです ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは。内藤正風です。 先日話をしていて「お …
2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 あなたは生活の中で季節を楽しんでいますか。ひと手間かけるだけで季節感を演出し日常を楽しむ事が簡単にできるのです こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は光風流本部いけばな教室でお稽 …
2022年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月18日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 簡単に済ませようとするから魅力がなくなってゆくのです。掛けた手間がそのもの自体の価値になるのです こんにちは、内藤正風です。 来週の週末はクリスマスですね。 皆さんプレゼントの準 …
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 内藤 正風 ・豆知識(生活を楽しむ) スーツの襟についている穴の名前と、本来の使い方をご存じですか。 こんばんは、内藤正風です。 ゴソゴソしていたらこんな時間になってしまっていました …
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 内藤 正風 ・豆知識(生活を楽しむ) 明日9月9日の ”重陽の節句” で使う「菊」は、その使用目的によって買うお店が変わるってご存じですか こんにちは、内藤正風です。 今日は朝から光風流本部いけばな教室でお稽古を行ない、 …
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 9月9日は「重陽の節句」ですが、陽が極まると悪い事が起こるかもしれないという考え方は洋の東西を問わず共通しており、人類の経験則なのだと思います こんにちは。内藤正風です。 今日は高速バスで移動しながらブログを書いています。 …