2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 七夕のお祭りを7日の夜に行うと、まさしく「後のまつり」になっちゃうのをご存知ですか こんばんは、内藤正風です。 7月といえばビッグイベントがありますよね。大人になっ …
2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 今日は二十四節気の「雨水」で、これから三寒四温で一雨ごとに少しずつ暖かくなってゆく時候になります こんにちは。内藤正風です。 今日は二十四節気の「雨水(うすい)」という日になりま …
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 水を一か所に留めると腐ってしまう様に、「運」や「気」や「学び」はどんどん流してゆかなければ良くならないですよ こんばんは、内藤正風です。 今日は午前中に会議を行ない午後からは教室を開催したの …
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「お正月らしさが年々無くなっている」って耳にしますが、これって実は簡単にしようとするからお正月らしさが無くなっているのにお気づきですか こんにちは、内藤正風です。 今日はクリスマスイブですね。 皆さんプレゼントを用意 …
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス ミュージカル「えんとつ町のプペル」を見て思った、日本文化の真髄である「見立て」は世界を制するという事 こんにちは、内藤正風です。 先日ミュージカル「えんとつ町のプペル」を見たのですが …
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 今日は「立冬」。寒い寒いと言っていずに、この時期だからこそ食べられる旬のモノや出来る楽しみを満喫しないともったいないです こんにちは。内藤正風です。 私は昨日の午後からから仲良くして頂いている先輩や仲間 …
2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 内藤 正風 ・講習会、研究会 着物を着るときに簡単に綺麗に着こなすことが出来る補正下着を制作する講習会を無事に終えることが出来、皆さんから沢山の喜びの声を頂きました こんにちは、内藤正風です。 昨日は兵庫県三木市で藤本美容室(三木市本町2丁目7― …
2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月8日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 明日9月9日は「重陽の節句」ですが、この日は「過ぎたるは猶及ばざるが如し」を気付かせてくれる日でもあります こんにちは。内藤正風です。 今日は終日曇り&雨なので、どんよりとした気分の1日に …
2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 物事を勝ち負けで見ると判断を誤ってしまいます。なぜなら人との比較からは自分の楽しみを広げたり自分磨きをすることはできないからです こんばんは。内藤正風です。 今日は本部いけばな教室で朝から晩までお稽古三昧の1日 …
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 いつもルーティーンとしてこなしている退屈な仕事も、環境を変えて行なうと気分が変わって楽しく取り組むことが出来まする こんにちは、内藤正風です。 私はBlogを書くような毎日行なうことや、こなさない …