2024年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 成人の日に開催される二十歳の集いって、大人の勝手な都合で18歳から20歳の人を振り回しているように私は感じるのです ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は成人の日です。 …
2024年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 しなければならない事は、この世の中には何1つもありません。しかしだからと言って何もしないのは将来に滅亡しか待っていないという事です ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は雑務と会議を2 …
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お正月に飾ったお花は、お正月が済んだからといって捨てたり燃やしたりせずに、お下がりとして生かしてあげましょう ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 昨日や今日から仕事始 …
2024年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 問題に気付いているのにその対応を後回しにすると、傷口が大きくなることはあっても良い事なんて1つもありません ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日からいよいよ始動 …
2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月3日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「一年の計は元旦にあり」と言いますが、実は元旦になってからその年の計画を立てたのでは手遅れなのです ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 元日、2日と、よく食 …
2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 令和6年(皇紀2684年)の新春にあたり思った、節目を大切にする考え方と永続性について 新年あけましておめでとうございます。 令和6年の幕が開きました。皆様穏やかな元日 …
2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 心豊かな1年を過ごす事が出来たのは仲間や友達のお蔭です。来年はもっともっとパワーアップしてゆきたいと思います ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 いよいよ大晦日になり …
2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 完璧なんかを目指すから成長が無くなるし、自己否定が始まっちゃうのです ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は12月30日、 …
2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月26日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 光風流新年会のリハをしながら思った、過去から学ぶとは過去をそのまま真似るという事ではなく、その本質を理解して今の時代に合わせて活かすという事 ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は来年早々に開催 …
2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お家にある食器を使って5分で出来る、クリスマスの超簡単「いけばな」 ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日はクリスマスイブ …