2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 大切な事を後世に伝えるためには、手法は変化してもよいので本質を継承するという事が何よりも大切だと改めて思った「地蔵盆」 こんにちは。内藤正風です。 今日8月23日と明日8月24日は「地蔵盆(じぞうぼん …
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) お盆には仏様に「菊」を飾りますが、「菊は仏さんの花だから普段は生けてはいけない」というのは大きな間違いです こんにちは、内藤正風です。 今日は本部いけばな教室でお稽古を行ないながら、生徒さ …
2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) もうすぐ土用ですね。今回の「土用」では「丑の日」が2回あるのをご存じですか こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から晩まで本部いけばな教室でお稽古三昧でした …
2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 「七夕」は1年に1度男女が会えるロマンチックな物語ですが、実はその物語の始まりは ”お盛んな2人のお話” だったのをご存じですか こんにちは。内藤正風です。 明日は七夕ですね。小さなお子様やお孫ちゃまがおられる …
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「陰」の気が満ち「陰」の気に支配されている ”夜” に考え事なんてしても、良い思案は生まれてきません こんばんは、内藤正風です。 今日、友達と話をしていて、「夜に考え事をしてはいけな …
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 内藤 正風 ・豆知識(お花の効用) 3月3日に「ひな人形」や「モモ」を飾るのは、大切な人を守りたいという「愛」が根底にあるのです こんにちは、内藤正風です。 今日は3月2日、明日は3月3日「ひな祭り」ですね。 …
2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 内藤 正風 ・豆知識(言い伝え) お正月って3日までとか7日までとか15日までとか色々言われますが、なぜこんなに沢山あるのかご存じですか こんにちは、内藤正風です。 私は先ほど昨日から来てくれていた友達を見送りに行って …
2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) お正月のお花や門松になぜ「ナンテン(南天)」が使われているのか、その理由はナンテンが私たちの生活ととても深い関わりがあるからなのです こんばんは、内藤正風です。 光風流本部いけばな教室に、今日から門松を飾りました。 …
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「下手の考え休むに似たり」と言いますが、このことわざは今の時代において当てはまらなくなっちゃっていると思います こんにちは、内藤正風です。 今年の年末は、例年開催されている色々なものが行なわれ …
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 何かを学び習得し上達したいときには、「一芸は身を助け、一芸は万芸に通じ、多芸は無芸となる」を心がけるのが秘訣です こんにちは、内藤正風です。 今日は、明日と明後日に開催する「お題講習会」の準備な …