「袖振り合うも他生の縁」といいます。光風流の皆さん、夏季セミナで特別講師としてお世話になった油田圭介先生とSNSで繋がりましょう

ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。

今日は朝から光風流本部いけばな教室でお稽古三昧の1日でした。昨日夏季セミナーを終えたばかりですが、9月に開催する光風流いけばな展に向けた作品作りのお稽古がこれから本格化してゆきます。

3年ぶりに懇親BBQを開催出来ました

昨日と一昨日の2日間開催した「光風流夏季セミナー」は本当に楽しかったです。
この度の夏季セミナーでは「いけばなの根幹」となる大切なことを皆さんにお伝えさせていただく事が出来ました。今回の夏季セミナーは受講してくださった方とそうでない方と、今後のいけばなの理解度や楽しみ方が大きく変わってくるだろうと思います。
少し言い方を変えると、今以上に豊かな人生を送ることが出来る様になるかそうでないかという事になると思います。

さてそんな夏季セミナーですが、今年は久しぶりに夏季セミナー終了後に特別講座の講師との懇親BBQを開催しました。

コロナ禍以降行なっていませんでしたので3年ぶりの開催となりましたが、やっぱりこの時間は欠かせないものだと改めて感じる機会になりました。

ご縁は、自ら行動しないと生まれません

私は色々な人と出会って話をお聞きし、友達になるのがとても楽しいです。色んな人と出会うと、いかに自分がまだまだ知らない世界が世の中には沢山あるのかという事を感じますし、そんな知らない事を知ることが出来るって本当に幸せを感じるのです。
なので私自身、光風流の皆さんや仲間や友達には、出来るだけ色んな人と知り合ってもらいたいなぁと思っています。そしてこれは、夏季セミナーの特別講師との懇親会もそんな私の考えから行なっている事になります。

だって考えてみてください。夏季セミナーの特別講座でお話を聞いただけでは、その講師と知り合いになるなんてこと絶対に不可能です。
けれど特別講座の終わった後に、BBQをしながら一緒に食べたり飲んだりしながら色んなお話をすれば、絶対に記憶に残りますよね。そこから先、仲良くなるかならないか、関係性を深める事になるかならないかは、分からないです。けれどまずは知り合いにならなければ、その先に何も起こらないし生れないのです。

「袖振り合うも他生の縁」を実践しましょう

という事で、ここから先は、光風流夏季セミナーにお越しくださった皆様に業務連絡です。とくに特別講師との懇親会にお越しくださった皆さんには、絶対の行動するべき業務連絡です。(笑)

油田圭介先生とSNSに友達申請して繋がってください。そして「いいね」をしたりコメントを書き込んだりしてください。
特別講座で受講された方は、「光風流夏季セミナーでお世話になりました」って書き込んでください。
懇親BBQにご参加くださった方は油田先生もお顔を覚えてくださっていると思いますので、「BBQご一緒させていただいた○○です~」から始めてみてください。

油田圭介先生はFacebook、Twitter、Instagramをされています。それぞれのSNSで「油田圭介」で検索すればすぐに出てくると思います。

Facebook

Twitter

Instagram

人は忘れる生き物です。なのでこのまま1年も関わりなく過ぎてしまったら、「え~っと、どなたでしたっけ?」状態になってしまいます。けれどSNSを使えば、今すぐ交流を行ない、関係性を構築してゆく事が出来るのです。
せっかく油田圭介先生と知り合いになったのです。大切にしていただければ嬉しいなぁと思います。

「袖振り合うも他生の縁」ですよ~。

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。