人との「ご縁」こそが、人生をより豊かで楽しいものにしてくれるという事を痛感した宮古島訪問

こんにちは、内藤正風です。

今日は朝から曇り、そして時々雨なお天気ですが、しないといけない事は山済みなので頑張りたいと思います。

ご縁はどこでつながるか分からない

先週の宮古島訪問では、色んな学びや気付きがありましたが、その中の1つに「ご縁」という事もありました。

昨日書いたブログの、三線(さんしん)の先生の、砂川美佐子先生との出会いもそうですが、今回はその他にも「ご縁」ということを凄く感じることがありました。

今回宮古島に行かれた先生と夕食の時にお話をしていたら、その先生と同じ支部で役員をされているFさんの甥っ子さんが宮古島で飲食店をされているとお聞きしました。それもその甥っ子さんは光風流本部のある加西市の近隣の市町村出身とのこと。
そんなことお聞きしたら当然「行きましょう!!」って言いますよね。

で、行程の夜ご飯はすでに全日程予約していたので、お昼営業されているならお昼ご飯に伺いましょうってネットで確認したら、お昼営業もされているじゃないですか。
ってことで速攻で予約をして、お店にお伺いさせていただく事になりました。

宮古島まで来て、こんなご縁に恵まれるだなんて思ってもみませんでしたし、こんなご縁に恵まれたら行動しなくちゃ勿体ないですよね。

ご縁がご縁を生み繋がってゆく

そして翌日のお昼に光風流の先生方とお店に伺ったのですが、光風流の役員をしてくださっている方の甥っ子さん、そして同じ兵庫県出身、それも光風流本部所在地の近くの市町村のご出身って事なので、初めてお店に伺いお出会いさせていただいているのですが、最初から凄く親近感をもって入店しお話しさせて頂くことが出来ました。

で、お店に入ってご挨拶をさせて頂き、注文して食事をいただいたのですが、そんな中でお話を重ねていると新たなるご縁が。
なんとその甥っ子さんの奥様が、私をご存じだとおっしゃられるじゃないですか。
よくよくお話をお聞きしていると、私がいつもお世話になっている歯医者さんに以前お勤めだったそうで、そこで私の事をご存じだったそうなんです。

この歯医者さんのS先生とは某団体で仲良くさせて頂いていて、今も1週間に1回はその団体でご一緒させていただいていますので、即その場ですぐにこの甥っ子さんご夫妻の写真も付けてLINEさせて頂きました。

いやぁ~ご縁って繋がってゆきますよね。

人との繋がりこそが人生を豊かにしてくれます

「縁は異なもの味なもの」とか「袖振り合うも多生の縁」というような「ご縁」に関することわざは沢山ありますが、本当に「縁」の大切さというか価値を私は感じます。

「縁」とはすなわち「人との繋がり」です。
今回の宮古島訪問でいただいた「ご縁」があるので、宮古島にまた行きたいなぁという気持ちがより一層強くなり、行きたいなぁから行くぞ!!に私の中では変わっています。
先日開催したWA音華座も「ご縁」から始まった友情があったからこそ可能にすることが出来たイベントです。
ハワイや中国に定期的に行きたいと思うのは「ご縁」から繋がっている友達が現地にいてくれているからですし、それは日本各地でも同じことを言うことが出来ます。

そう思って考えると、私はご縁で生かされているし、ご縁のおかげで人生を豊かにさせてもらっていると痛感するのです。
お金や名誉や地位も大切でしょう。しかしそれと同じかそれ以上に「ご縁」の大切さとその力の大きさを私は感じています。

宮古島に行かれたらぜひ行ってみてください

宮古島に行かれたらぜひこちらのお店に行ってみてください。

内藤のBlogを見てきたって言っていただければ、「ふぅ~~ん」っていわれるか「プッ」って笑われるか、「あ~!!」って言ってもらえるかはわかりませんが。。(笑)

お店の情報は以下の通りです。
「よりみち」

〒906-0015 沖縄県宮古島市平良久貝654−44 マリンハウス 101
08025217193

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。