オンラインとリアルを比較するのではなく、その利点をどう生かすかが大切なのです。オンラインで展覧会形式の勉強会を開催します

こんばんは、内藤正風です。

今日は朝から晩まで写真撮影と動画撮影を行ない、アッという間の1日でした。

開催前なので写真はモノクロにしてみました。

”3密”を避けるために窓は全開にし、なおかつ研修場に3人以上にならないように全予約制でスケジュールを組み、途中休憩なしで朝9時から夜9時までってのはかなりの充実感に溢れました。(笑)

毎年恒例の「展覧会形式の勉強会」を今年はオンラインで開催します

私ども光風流では、毎年「展覧会定式の勉強会」を開催しています。
この展覧会形式の勉強会っていうのは、モデル作品を光風流本部いけばな教室において一堂に展示し、その作品を見ながら講義を行ない光風流で学ぶ皆さんに学んでいただくという勉強会なのです。

しかし今年は”新コロ”の拡散防止のために大人数が密集するようなことは避けた方が良いので、この「展覧会形式の勉強会」を中止するのではなく、オンラインで開催する事にしたのです。

オンラインで開催するためにモデル作品をデータにしています

当日はZOOMを使って皆さんには研究を深めて頂くのですが、そのためにはモデル作品もデータにしておかないといけないので、先日と今日と2日間かけて全てのモデル作品の写真撮影と動画撮影を行ないました。

いけばなの作品はリアルで見るからこそ、色々な事を感じたり学んだりできるのは言うまでもありません。
しかし写真や動画で撮影するからこそ、普段には見る事のないようなアングルから見て学んでいただくことが出来るという利点もあるので、今回の「展覧会形式の勉強会」では今までにない新しい魅力と学びを皆さんにご覧いただくことが出来るようになっています。

これまで私の中で妄想して温めていた新しい取り組みも今回はいっぱい盛り込んでいますので、光風流の皆さんには絶対に楽しんで頂くことが出来る機会になると断言できます!!

オンラインだからこそのメリットをフルに生かします

オンラインで行なうとかっていうと「そんな事してもリアルに勝るはずないやん」って思われる方もあると思います。
確かにその通りです。リアルに勝てない部分は沢山あります。しかし逆にオンラインだからこそのメリットも沢山あるのです。

例えば遠く離れていて移動の時間とかを考えると参加しにくかった方にも、気軽に参加していただくことが出来ます。
”新コロ”を気にせずにお家でリラックスしながら参加していただくことが出来ます。
普通は見る事のないようなアングルからの写真や動画を使い理解を一層深めて頂く内容になっています。
忙しいようならば前半部分だけを受講しておいて、別の時間に後半部分を受講するというようなことも気軽にしていただくことが出来ます。

オンラインだからという事で足りないところに目を向けるのではなく、オンラインだからこそ可能になるメリットをガッツリと生かしてゆく内容になっています。

今週末の23日(土)と24日(日)をお楽しみに!!

いよいよ今週末の土日に「展覧会形式の勉強会」を開催しますので、光風流の皆さん楽しみに待っていてくださいね。

ちなみにこの両日に受講をお申し込みくださっている皆さんには「専用の”URL”」をお知らせしますので、そのURLからご参加くださいね。
両日ともスケジュールは以下の通りになっています。

9:00〜10:15 Class「A」
10:30〜11:45 Class「B」
12:00〜13:15 Class「C」
13:30〜14:45 Class「A」
15:00〜16:15 Class「B」
16:30〜17:45 Class「C」

Class「A」はステップアップコース(無級~奥伝)、Class「B」はプロフェッショナルコース(郡会司・准皆伝以上)、Class「C」は幹部コース(特別階級以上)となっています。

クラスごとに説明内容は違いますが、全ての方が自分の該当するクラス以外の講座も受講していただくことが出来るようにしておりますので、どんどん参加して見て聞いてくださいね。
どうぞお楽しみに~~!!!

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。