いけばな留学に来られている生徒さんが一時帰国されるので、送別会をお気に入りのお店でしました。
こんばんは。
光風流家元 内藤正風です。
今日は本部いけばな教室の午前の部をお休みにさせて頂きました。
遊びに行ってきたのではないですよ。
もちろんプーたれて寝ていたんでもないですよ(笑)
昨年の9月から「いけばな留学」に中国から来られている生徒さんを、関空までお送りするために午前中お時間を頂きました。
光風流では海外からの生徒さんの受け入れも行っています。
この生徒さんは一年間のいけばな留学で来日されています。
一年間と言うと長いように思われる方が多いと思いますが、この期間でいけばなの指導者としての資格を取得するのはもちろんの事、いけばなだけに限らずに日本の文化全般について見て聞いて学んで理解を深めていただく事を目的として来日されているのです。
そんな中、中国と言えば旧正月はとても大きく重要なイベントですよね。
毎年中国全土で、30億人以上が国内外問わず帰省や旅行をされています。
30億人ですよ30億(笑)
なので、レストランとかそういうお客さんの来るお店以外はすべてお休み。
またこういうレストランとかもスタッフが帰省とかしちゃって、人手不足での営業。
基本的に皆さん一般的には、旧正月をはさんで一か月くらいお休みが有ったり帰省されるそうです。
この生徒さんも、今年は2月8日が旧正月になりますので今日から二週間の予定で一時帰国されたのです。
私ども光風流では「いけばな」を学びに中期長期の来日をされる方には、受け入れ先としてビザの手続きなども行っています。(行政書士の先生にお願いして行って頂いています)
例えば中国からでしたら、現在ビザなしで観光を目的とした来日でしたら2週間まで可能です。短期の来日はとても気軽に行えるようになっています。
国によってビザが不要か必要かや、ビザなしで来日していただける期間は違いますが、いづれにしろそれ以上の場合には、「いけばなの研究での来日」という事で、在留資格証明申請の手続きを私共でちゃんと行わさせて頂き、来日をして頂いています。
ちなみにビザを取得後は、その期間内であれば帰国と来日を何度でもしていただく事が出来るのですよ。
生徒さんの笑顔が何よりも嬉しい。
話しを元に戻して、9月に来日されてからほぼ4か月が過ぎ、9月に帰国後にはこんな会場で教室を行いたいとか、こんな先生になりたいとか、ご自身の中でご希望や思いもかなり具体的なものになってきているようです。
そんな中で、私はこの生徒さんにどんなことをして差し上げる事が出来るのかを、いつも考えます。だって単にいけばなの知識や技術だけに終始してしまうのならば、誰にでも出来る事じゃないですか。それに上辺だけの優しさや見た目だけの格好よさなんて、すぐに底が見えちゃうと思います。
私の所に来て頂いたからには、他では得ることの出来ない学びや経験や気付きを一つでも多く提供したいと思いますし、一回でも多く笑顔になってもらいたいと思います。
一つでも多くこの生徒さんの役に立ちたい、帰国後にチョットでも生かしてもらえる学びを伝えたい、そんな思いでいっぱいです。
好きな人には お気に入りのお店を紹介して、一緒に食べたり飲んだりしたくなります。
思いはいっぱいでも、私の思いつく事しかできないんですから、とりあえず昨日は生徒さんと一緒に一時帰国の送別会に行ってきました。
誰ですか?やっぱり飲むのか~って言っているのは(笑)(笑)
お店はこの生徒さんお気に入りの鶏料理屋さん「くいしんぼう」。
光風流本部のある兵庫県加西市で、鶏料理と言えば私は一番のお店だと思っています。
百日鶏(ひゃくにちどり)っていう播州の地鶏を使われていて、このお店のメニューは全部美味しいです。
なので私は、その中でもその日におススメの美味しい物を食べたいので、いつも注文の仕方は「今日のお奨めをお任せで」としか言いません(^^)
そうすれば、生ものや焼き物や塩味やたれ味や創作料理やと色んなものをお出しくださいます。
で頃合を見計らって、このぐらいでお腹はどうですか?って聞いてくださいますので、その時によって一~二品追加でお願いしたり、鶏雑炊やおにぎりで〆たりします。
あとこのお店のお薦めポイントがもう一つ!!
こちらは酒屋さんが経営されていて、隣にその酒屋さんがあるので、お酒は何でも出してもらえます。
メニューに日本酒はガッツリ種類が載っていますので、むっちゃ楽しめます。
メニューに載っていないお酒も、事前にお願いしておけば隣の酒屋さんから持ってきておいてもらえますよ。(ワインや焼酎その他なんでも。酒屋さんにある物はあります(笑))
軽く食べて軽く飲むのもOKですし、ガッツリ食べてガッツリ飲むのもOKなお店です。
さあ生徒さんも、もうそろそろご自宅に帰国されるころだと思います。
楽しいそして幸せな大晦日と新年を迎えてほしいな。
二週間後に日本に戻ってこられたら、今まで以上にもっともっとパワーアップした内藤でゆきますよ~!!
内藤正風PROFILE
-
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。
最新の投稿
- ・内藤正風の視点2024.11.21出来る方法探しの思考を基本とすれば、自分自身のテンションが上がるし人生も楽しくなりますよ
- ・内藤正風の視点2024.11.20人生を豊かにしてくれるのは「体験」であり、いけばなもお花を生ける事を通じてどの様な体験を提供させていただく事が出来るかという事が大切なのです
- いけばな作品2024.11.19心を込めて作り上げた ”いけばな展の作品” を「展覧会に行けないから後で写真で見せてね」と言われると、とても残念な気持ちになります
- いけばな展2024.11.18「兵庫県いけばな展(神戸会場)」は本日が最終日となります。つきましては閉場時間が早くなっていますのでご注意ください