来週末に開催する「光風流いけばな展」の ”見どころ” と ”遊び方”。 良い意味で期待を裏切ります。

こんばんは。
いけばなの光風流家元 内藤正風です。

昨日のBlogは申し訳ありませんでした。。。
今日読んで、自分でもびっくりするくらいの酷さ。。。。。
眠くて頭回っていないのに眠くないように見せようとし、その上なんなら賢く見せようと仕出かしているくらいの勢い。
ひどすぎます。
今更削除するわけにもゆかず、まあこんなアホさ加減も内藤だよっていう事で、ひとつお許しください。

ってことで、本日は告知Blogです。
丸アホBlogの次は告知Blogです。スミマセン。

来週の金曜、土曜、日曜と、「光風流いけばな展」を開催いたします。

来週の週末に「光風流いけばな展」を開催いたします。

 

この「光風流いけばな展」は毎年開催しているもので、近年は会場を兵庫県加西市にあるイオンモール加西北条において開催しています。

しかし会場と言いましても独立した部屋とかではなく、テナントさんが並んでいる通路にいけばなの作品を展示して開催しています。

こんな感じです。(写真は2015年)

なので、皆さんが想像されるような ”いけばな展” とは、かなりイメージが違うものになっています。

皆さんの期待を ”いい意味で裏切る” いけばな展

光風流いけばな展では、いつも新しいチャレンジを行っています。

だって時代はどんどん移り変わっていっています。
住宅環境、皆さんの価値観、流行、もうなに一つも同じものはないと言っていいほど、世の中は時代とともに移り変わっているのです。
世の中が移り変わって言っているということは、いけばなも常に変化をしなければ生き残ってゆくことはできないと言うことなのです。

住宅環境ひとつとっても、一昔前ならばお家には床の間が有るのが普通でしたが、今や新築されているお家の何パーセントに床の間が設けられているでしょう。。。

ほとんどないです。

いけばなを取り巻く環境を取り上げても、一昔前ならば女性の花嫁修業的な捉えられ方をしていましたが、現在、結婚前の女性の中でそう言う感覚をお持ちの人はどのくらいおられると思われますか?

ほぼ0です。

無いとは言いませんが、限りなく0に近いです。

こんなに世の中の価値観が変わっているのに昔と同じ事をしていたのでは、ただの時代遅れになっちゃいますし、過去の遺物でしかなくなってしまいますよね。

ダーウインが進化論の中でも言っている様に「適者生存」こそが生き残るキーワードなのです。
たしかに”いけばな”には「型」というものがあります。
「型」は古来から伝わっていているものですから、これは100年前もそして100年後も変わりません。しかし変わらないのは「型」とよばれるものだけであって、たとえばその時に使うお花の取り合わせは変わってゆきますし、色使いなどはまさに世の中の流行に大きく影響を受けて変わり続けてゆきます。

時代にあわせて変わり続け、適者となり続けることこそが、”いけばな”が約700年の歴史を積み重ねる事が出来ている秘訣なのです。

イイ意味で期待を裏切るポイント その1

皆さんがイメージされているような作品は、ほぼ展示されていません。

テーブルの上のこじんまりと生けて。。。っていう作品は一つもありません。
だってそんな床に生けるようなお花をイオンと言う会場で展示しても活きないじゃないですか。

それになによりも、イオンの専門店街のある通路と言う環境だからこそできるような事をしないと楽しくないですよね。

ち・な・み・に、こんな作品もあります(笑)

ええ、だいぶんと遊んでいます!!
かなり楽しんでいます!!!

イイ意味で期待を裏切るポイント その2

来てくださった人が”いけばな作品”に参加して楽しんでいただく事が出来ます!
いけばなの作品って「見るだけ」って思われますよね。
違うのです(笑)
いけばな作品に、人も入って楽しんでいただく事が出来ちゃうんです。

昨年の光風流いけばな展で参加型の作品を展示して、皆さんに楽しんでいただく事が出来るとともに大好評だったので、今回もやります!!!

昨年は10月にいけばな展を行ったので、ハロウインで皆さんに楽しんでいただこうって事で、こんな作品もあったのです。

 

今回も皆さんに作品で一緒に楽しんでいただく事が出来るように用意しています。
写真を撮ったり、写真をSNSに投稿したりして楽しんでくださいね。

イイ意味で期待を裏切るポイント その3

会場でお花を生けて作品を作っているところからご覧いただけます。

いけばな展って聞くと、出来上がっている作品を見るだけっていうのが一般的です。
しかし光風流いけばな展では、会場で作品を生けて作り上げているところも公開しています。

作品が出来上がる過程や、作品を作り上げている中で作者がしている試行錯誤の様子など、普通は見ることが出来ない部分を作品や作者のすぐそばでご覧いただく事が出来ます。

作品を生けているところは「生け込みLIVE」と呼んで、下記日程に行いますので、興味のある方はお気軽にお越しください。

●生け込みLIVE
とき・・8月25日(金)14時~20時
場所・・イオンモール加西北条 専門店街

 

イイ意味で期待を裏切るいけばな展、是非遊びにお越しください。

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。