みんなが「いけばな」の楽しさをチョットでも感じてくれたり知ってくれることが本当に嬉しい!!
目次
こんばんは。
今日から始まった「いけばな神戸展」後期の初日を無事に終えた、光風流家元 内藤正風です。
昨日の土曜日、本当にたくさんのお客様がお越しくださいました。
光風流の皆さんも観光バスを仕立てて大挙してお越しくださったり、友達のみんなも忙しい中を時間を作ってお越しくださって、かなり嬉しくてテンション上がりっぱなしです。
本当に感謝感謝です!!
今回のいけばな神戸展では、今までに「いけばな」と全く縁のなかった友達や、「いけばな」って窮屈とか堅苦しいとかっていうまあ言うなればマイナスなイメージを持っていた友達や、何かわからんけれど内藤がいけばな展していてみんな面白そうにしているから覗きに行ってみるか~って感じで来てくれた友達など、いけばな展初体験の皆さんに楽しんでもらう事が出来ました。それも目からウロコが取れるは、脳天に雷が落ちてインスピレーション湧きまくりになるはってかんじで、半端じゃなく楽しんでいただく事が出来たと思います。
お花への愛に気付いた友達
昨日朝一に会場に来てくれた、Web・印刷・マーケティングを駆使し、お店・会社の集客・販促を応援する「紫電改」っていう会社を経営しているヒラメキングこと金川豊さんは、いけばな展を見に来てくださって、その時に感じたことや思ったことで2つもブログをアップしてくださいました。
人生初のいけばな展覧会「いけばな神戸展」で自分の中のお花への愛に気付く。
彼は嘘はつかない男です。
ってか、嘘がつけない男なんです。
だって彼は興味があるものには目が子どものようにキラッキラ輝いて興味津々になるのですが、興味のない物には死んだ魚のような目になるのです。
横で見ていてもう本当に解りやすいんです。
そんな彼がいけばな展の会場でウロウロしてくれると共に、Blogの中でもこんな風に書いてくれているんです。
お花をいつまでも見ていても飽きない
たくさんのいけばな作品を見ていく中で、ボクはふとあることに気が付きました。
それはお花をいつまでも見ていても飽きない
ということです。いや「なかなか飽きない」のほうが適切かもしれません(笑)
これはボクにとってちょっと不思議な体験でしたし、自分でも驚きに変化だなと思うんですよ。うーん、上手く説明できる気がしませんが、作品から何かのサインというかビームが出ているような感じがするわけです。
そしてそのサインやビームを受けとめていると、なかなか飽きないということかなあ。
わけがわからないですね。
自分で言うのもなんですが、いけばなって聞くと大半の皆さんが、窮屈とか堅苦しいとかっていうまあ言うなればマイナスなイメージを持たれています。
ヒラメキングもBlogの中で、
ボクはほんの数ヶ月前まで「いけばな」とかお花とか華道とかに全く興味が無い人だったんです。
だって「いけばな」ってなんだか、お上品で気取った人がすました顔してお花をあれこれするイメージがあって、率直に言ってボクには関係ない世界のことだと思っていました。
野原や花壇なんがで咲いているお花は確かにそれなりにキレイだなと思うんですけど、まあその程度です。ましてや「いけばな」なんて、恐そうなお師匠さんが、あれこれ作法がどうのこうのと堅苦しいことをあれこれ言うんだろうなというイメージがあるんですよね。
あ、あくまでボクの勝手なイメージです(笑)
って書いてくれています。
たぶんこれって一般的に皆さんに持たれているいけばなのイメージとして、結構な方が思われているものだと思います。
そんな風に思っていたヒラメキングが、私を通じていけばなを見て興味を持ち、会場に足を運んで来てくれて、お花の魅力を感じお花の楽しさを知り、こんなに熱いブログを書いてくれました。
次々会に開催する教室の参加表明をしてくれた友達
その時に時間を合わせてきてくれた、アメリカ車を取り扱う大阪の輸入車ディーラーでマーケティングとロジスティックを担当しているマキオこと岡田 真規子さんも、ブログでいけばな神戸展に来てくれた時の事を紹介してくださっています。
Blogの中で、
内藤 正風家元の「楽しんだらいい」「お花を飾って楽しむ×遊び心=いけばな」の教えと、今日のたくさんのいけばながまきおさんのなかでつながって
「ほんまに楽しんで自由にいけばなをしていいのならワクワクする!めっちゃ楽しそう!」
って思ったわけです。五月のいけばな教室には絶対に参加したいです!
いけばな神戸展で楽しませていただいた多くのいけばな作品からヒントを得て(まだいけばなをしたこともないのに、お花がなにかもわからないのに)飾りたいイメージがどんどんふくらんできています。よろしくお願いいたします☆
いけばな展を見て本当に楽しんでくださったのがスッゴイ伝わってきます。
色んなインスピレーションがわきすぎて、わくわくしすぎて、楽しすぎて、まだ日程も会場も何も決まっていない教室の参加表明までして下さいました!!
(笑)
こんなにも思ってもらえて本当に嬉しいです。
マキオ、5月の「内藤正風家元にお花と人生を教わる会」開催します!!
たった今、決定です!!!(笑)(笑)(笑)
カッコいい~!を連発してくれた友達の子ども
豊中市で「アピエ」っていう美容院をされている藤川拓人さんは、ご自身のお子さんとムフフ♡な人とこの方のお子さんと一緒にお越しくださいました。
この藤川さんのお子さんは藤川さんのお店のお花を担当して生けられていて、いつも生けたら必ずFacebookにアップして見せてくださいます。
お越しくださった時の事を藤川さんのFacebookで
神戸大丸の生け花展覧会に行ってきました。
内藤 正風家元に説明までしていただいて、子供たちも興奮ぎみに楽しめました。
お花おもしろーいって感想です。
今までのイメージしてた生け花といい意味でぜんぜん違う。
って書いてくださいました。
ってか、子供たちの楽しそうな顔やテンションの高さ!!
もうハンパなく興味津々でした!!
みんなガン見ですよガン見(笑)
私のお花見て3人ともが「カッコいい~~!!」を連発してくれていました。
おっちゃんムッチャうれしかったで~!!!
いけばな展の作品とともに大丸を満喫した友達
大阪市内で納品書や請求書などの伝票印刷会社を経営する2代目社長のおさること福井務さんも、わざわざ神戸まで足を運んでくださいました。
彼もFacebookに、
初めて生け花展に来ました。
場違い感ハンパないですが…
ケッコウ面白いです!
生ける人によって雰囲気がゼンゼン変わったりするので、見比べてるだけで楽しいッス〜
ってアップしてくれたのですが、彼は他の人とは違っていけばな展だけではなく、大丸を満喫してくれました。
いけばな展を見た後、一緒にお茶を飲みながら話をして、「でわ~~!有難う!!」って分かれました。
で、それからしばらくして控室に戻ろうとしたら通り道にある喫煙ルームに。。。
見たことある姿が。。。。。
タバコ吸いながらくつろいでます(笑)
で、おさるはこのあと、約三十分くらいは喫煙ルームでくつろいでいました(^^)
大丸を満喫してもらえてヨカッタ・・・・・(^^;
「いけばな」を楽しんでくださっている皆さんを見る事が私の原動力です
今回のいけばな展では、来てくださった皆さんから本当に沢山の元気や学びや刺激を頂いています。
いけばなをしていて本当に良かったと思いますし、この家に産んでくれた両親に感謝です。
私は、いけばなで皆さんが喜んでくださっているのを見るのが大好きです。
私は、いけばなで皆さんを喜ばせるのが大好きです。
私は、いけばなで皆さんが喜んでいる笑顔を見るのが大好きです。
いけばな神戸展も明日と明後日の2日間になりました。
皆さんから頂いた元気で、もう二日間来てくださる皆さんを、もっともっと笑顔にしたいと思います。
まだお越しになられていない方は是非お越しくださいね。
前期にお越しくださった皆さんは、後期も楽しみにお越しくださいね。
お待ちしています!!
内藤正風PROFILE
-
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。