いけばな展に来てくれた皆さんから大きな力をもらい、もっともっと頑張らなくちゃって原動力になっています。

こんばんは。「いけばな神戸展」の前期と後期の生け替え真っ最中の、光風流家元 内藤正風です。

image

この度の「いけばな展」では、今まで「いけばな」に縁がなかったり、あまり良くないイメージを持たれていた友達が、「内藤がやってるからちょっと覗いてみようか〜」って何人も来てくれています。怖いもの見たさではないですよ(笑)

そして来てくれた皆んなが、「いけばなって面白そう〜!」とか「自由〜!!」とか感じてくれて、ホンット〜に良かったと思うとともに、いけばなの魅力を伝えることが出来たことも、すごく嬉しく感じています。

会場にわざわざ来てくれた皆さんそれぞれにFacebookやBlogに感想や思った事をアップしてくださり、その1つ1つを目にするだけでも、嬉しくて涙出そうですし、いけばなしていて良かった〜って一人感激に浸っています。

ファイル-2016-04-07-15-43-37

吹田市でクリーニング屋を経営するシミ抜きのプロ、のぼっちこと尾上昇さんは、家族でいけばな展に始めて来て感じたことや、帰宅後に今年高校に入学したご子息が、いけばなに興味を持ってくれてお花を生けてくれたお話を書いてくれたBlog

芸術に触れると言う事は心が良い方向に変化すると言う事

image

忙しい仕事の合間に無理やり時間作ってきてくれたので、本当ならば3時間くらいはお買い物したいのに30分の滞在でしたが、しかしその中で色んなことを感じてくださった、自分の力ですっぴん美人になれるサロンを経営しているアヤーコこと【ノンチェ】の前田彩子さんのBlog

思い込みの先。人生初のいけばな展@神戸大丸

このブログに書いてくださっている感想や思いの1つ1つが、私にとってすごく嬉しいですしすごく大きな学びになるし、何よりも大きな力になっています。

おかげで、今日の生け込みも、もっともっと頑張らなくちゃって原動力になっています。

明日からの「いけばな神戸展(後期)」も是非皆さん、来て見てくださいね!!!

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください