コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 内藤 正風 いけばな展

いよいよ本日と明日、「選抜作家いけばな展」を開催するにあたり、皆様に大切なことをお知らせいたします

目次開催時間が短いのでご注意ください兵庫県公館には駐車場は完備されていません公共 …

2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 内藤 正風 いけばな展

明日と明後日の2日間、兵庫県公館にて開催する「選抜作家いけばな展」の生け込みに行ってきました

目次「生け込み」とは、いけばなの作品を作り上げる事です今回の作品を ”チラ見せ” …

2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 内藤 正風 YouTube

令和5年光風流カレンダー「古(いにしえ)の歌に想う」の6月作品と写真撮影風景を紹介します

目次月が替わりましたので、光風流カレンダーの作品も新しい作品になりました6月の光 …

2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 内藤 正風 いけばな展

「選抜作家いけばな展」に行こうかなぁと思われている皆様に、とても大切なお知らせがあります

ごきげんよう。こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 先日から私のブログで …

2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

6月6日は「いけばなの日」ですが、この「6」という数字は日本では日常の色んな場面で使われているのです

目次「6」と言う数字は、日頃の生活の中で色んな所に出てきます6は縁起の良い数字と …

2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 内藤 正風 いけばな展

今週末の土曜日曜に、兵庫県公館を会場に「選抜作家いけばな展」を開催いたします

ごきげんよう。こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 いけばなの世界では4 …

2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

いけばな上達の秘訣、それは ”意識” する事。意識することでアンテナが立ち、学びが自然に身に付くようになります

目次短期間に沢山のお稽古をすると、なぜ早く上達できるのか最上級に早く上達する事が …

2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 内藤 正風 いけばな展

9月2日(土)3日(日)に「光風流いけばな展」を開催します。今年のテーマは「和をもって継ぐ」です

目次令和5年の ”光風流いけばな展” は、9月2日(土)3日(日)ですいけばな展 …

2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め

緊急告知!!人気の「やまぐち整体院」に明日のご予約に空きが出ました

目次皆様に大好評いただいています「やまぐち整体院(加西分院)」の開院日が、明日( …

2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 内藤 正風 いけばな展

来週末に開催する”選抜作家いけばな展”の会場に、駐車場は備え付けられていません。近隣の駐車場やアクセスについて

目次兵庫県公館には駐車場は完備されていません公共交通機関でお越しの場合 こんばん …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 90
  • 固定ページ 91
  • 固定ページ 92
  • …
  • 固定ページ 374
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

明日から始まる「兵庫県いけばな展(神戸会場)」の生け込みを行ないながら思った、人と違うのは「価値」だという事
2025年11月11日
いけばなの「下生け」は料理の「下ごしらえ」と同じであり、「段取り八分」を体現している作業です
2025年11月10日
YOROZU salonを通じて改めて感じた、大きな成果に見えるような事も実は小さな一手から始まっているという事
2025年11月9日
YOROZU salonを開催しながら思った、「普通の事」と「普通の事」を掛け合わせると、とても魅力的で面白いものが生まれるという事
2025年11月8日
いよいよ明日、異業種が集う「YOROZU salon」を開催します。今ならまだご予約可能なお時間もありますよ
2025年11月7日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ