コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 内藤 正風 ・いけばな教室

いけばなを通じて私が皆さんにお伝えしたいのは、「贅沢な生活」ではなく「幸せな生活」です

目次いけばなは贅沢ではありませんいけばなの目指すものは、習われた方の幸せな生活で …

2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

民主主義の基本は多数決というけれど、多数決が最上という考え方が組織や思考を歪ませてしまっている側面もあるのです

目次民主主義の基本は多数決。というけれど・・・多数決は「寄らば大樹の陰」的な行動 …

2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「100か0か」ではなく「100に少しでも近づく為に何が出来るか」を考えたほうが先に進むことが出来る

目次コロナ禍を乗り越えたおかげで進化した講習会講習会を受講出来る方法はリアルだけ …

2023年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

平成中村座を見に行って思った、日本では古来より6歳の6月よりお稽古事を始めるのが良いとされていること

目次古来よりお稽古事は、6歳の6月から始めるのが良いと言われています6月6日が定 …

2023年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

ニュースを見ながら思った、一つの事に取り組むという事とそこから生まれる狂気について

目次愚直に取り組む「狂気」1つの事にただひたすら取り組むからこそ成しえる事こうい …

2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

引き継いでゆく事の大切さと、行動することの大切さ

目次引き継いでゆく事の大切さ行動が伴わなければただの綺麗事で終わってしまう教えを …

2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月18日 内藤 正風 未分類

賀寿の会に参加しながら思った、良い感性は日常の中で磨かれてゆくという事

目次「感性」は生まれ持ったものではありません日常生活の中で培われたものこそが「感 …

2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス

夢や希望を語れば ”陽の気” を集めて元気になり、愚痴や不平不満は ”陰の気” を集めて自らを亡ぼす原因になるをご存じですか

目次夢や希望を語っているとエネルギーチャージになる愚痴や不平不満は ”陰の気” …

2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 内藤 正風 いけばな展

6月3日4日に開催する「選抜作家いけばな展」の会場は、映画「ヒーロー」や「日本のいちばん長い日」などの撮影で使われたのをご存じですか

目次「選抜作家いけばな展」の会場は、大正ロマンの香りがプンプンするお洒落空間なの …

2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「出来ない」とか「無理」と思った瞬間に、自らで成長の可能性を閉じる事になるのです

目次決めつけは自分の成長の妨げにしかならない成長は、テレビゲームのレベルアップと …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 91
  • 固定ページ 92
  • 固定ページ 93
  • …
  • 固定ページ 374
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

明日から始まる「兵庫県いけばな展(神戸会場)」の生け込みを行ないながら思った、人と違うのは「価値」だという事
2025年11月11日
いけばなの「下生け」は料理の「下ごしらえ」と同じであり、「段取り八分」を体現している作業です
2025年11月10日
YOROZU salonを通じて改めて感じた、大きな成果に見えるような事も実は小さな一手から始まっているという事
2025年11月9日
YOROZU salonを開催しながら思った、「普通の事」と「普通の事」を掛け合わせると、とても魅力的で面白いものが生まれるという事
2025年11月8日
いよいよ明日、異業種が集う「YOROZU salon」を開催します。今ならまだご予約可能なお時間もありますよ
2025年11月7日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ