コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 内藤 正風 いけばな作品

宮中において「歌会始の儀」が本日開催されましたので、私も令和6年お題「和」をお花で表現してみました

目次歌会始とは令和6年 歌会始の儀 御製御歌私も令和6年お題「和」を ”いけばな …

2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

土用の入りに思う、人生を楽しむ ”特別な日” は自分で手間暇をかけなければ生まれないという事

目次「土用」を ”楽しもう” としていますか節目は自分で楽しもうとしなければ、単 …

2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月17日 内藤 正風 ・内藤正風の徒然

今日は阪神淡路大震災から29年になりますが、全てが旧に復することは無く、復旧復興の大変さを改めて感じる日でもあります

目次”衝撃” としか言いようのない日神戸の友人や仲間の元に通いながら目にした光景 …

2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

いけばなも、人生も、お仕事も、失敗しながら学んでゆくものであり、沢山の失敗を積み重ねてきている人ほど魅力的なのです

目次いけばなは失敗しながら学んでゆくものいけばなも、人生も、お仕事も、失敗しなが …

2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「面倒くさく手間のかかることほど価値がある」のです。なぜなら、楽だった事なんて記憶に残らないのですから

目次面倒なことは出来るだけ省くのが、今流ですが。。。手間をかけたり面倒くさかった …

2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 内藤 正風 ・豆知識(歳時)

冬にも「土用」があるってご存じですか。土用を知って、土用を楽しんでみませんか

目次冬にも「土用」があるのをご存じですか土用ってそもそも何なのか冬の土用と言えば …

2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

時間の積み重ねによって培われた文化は、どんなにお金を積んでも買う事は出来ないし、盗まれることもありません

目次そもそも「文化」とは何か文化を考えるときに「ハレ」と「ケ」は抜きにはできない …

2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 内藤 正風 イベント・イベント出演・講演

2月10日(土)に、出会いを核にして繋がりやアイデアが生まれ化学変化が起こるイベント「YOROZU salon 15th」を開催します

目次2月10日(土)に「YOROZU salon 15th」を開催しますコロナで …

2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 内藤 正風 ・豆知識(お花を長く楽しむ方法)

観葉植物の鉢植えを、枯らさずに越冬させるために必要なたった1つの事

目次冬に観葉植物をダメにしてしまう理由のほとんどがコレ観葉植物は特殊なものを除い …

2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

いけばなは「旬」を大切に考えますが、これは日常生活やお仕事においても大切にしなければならない事です

目次いけばなは「旬」を大切にしています旬を過ぎると価値がなくなる旬を外すと信頼を …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 55
  • 固定ページ 56
  • 固定ページ 57
  • …
  • 固定ページ 363
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

8月に開催する「YOROZU salon 21th」でも、出店される皆様とお越しくださる皆様とのご縁をつなぎ、関係性を深める機会にしたいと思っています
2025年7月18日
「いけばな」とは人と競争するのではなく、自分の楽しみを広げると共に自分磨きをするものです
2025年7月17日
多くの方が持たれている「いけばな」のイメージは、ほぼ間違いだらけなのをご存知ですか
2025年7月16日
いけばなは「総合力」が求められるものであり、光風流の夏季セミナーは「総合力」を養う機会として開催しています
2025年7月15日
私がクシャミを連続してしていても、それは風邪でもインフルでもコロナでもありませんので、ご安心ください
2025年7月14日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ