2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 いけばなも、人生も、お仕事も、失敗しながら学んでゆくものであり、沢山の失敗を積み重ねてきている人ほど魅力的なのです 目次いけばなは失敗しながら学んでゆくものいけばなも、人生も、お仕事も、失敗しなが …
2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「面倒くさく手間のかかることほど価値がある」のです。なぜなら、楽だった事なんて記憶に残らないのですから 目次面倒なことは出来るだけ省くのが、今流ですが。。。手間をかけたり面倒くさかった …
2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 冬にも「土用」があるってご存じですか。土用を知って、土用を楽しんでみませんか 目次冬にも「土用」があるのをご存じですか土用ってそもそも何なのか冬の土用と言えば …
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 時間の積み重ねによって培われた文化は、どんなにお金を積んでも買う事は出来ないし、盗まれることもありません 目次そもそも「文化」とは何か文化を考えるときに「ハレ」と「ケ」は抜きにはできない …
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 内藤 正風 イベント・イベント出演・講演 2月10日(土)に、出会いを核にして繋がりやアイデアが生まれ化学変化が起こるイベント「YOROZU salon 15th」を開催します 目次2月10日(土)に「YOROZU salon 15th」を開催しますコロナで …
2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 内藤 正風 ・豆知識(お花を長く楽しむ方法) 観葉植物の鉢植えを、枯らさずに越冬させるために必要なたった1つの事 目次冬に観葉植物をダメにしてしまう理由のほとんどがコレ観葉植物は特殊なものを除い …
2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 いけばなは「旬」を大切に考えますが、これは日常生活やお仕事においても大切にしなければならない事です 目次いけばなは「旬」を大切にしています旬を過ぎると価値がなくなる旬を外すと信頼を …
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 自粛は大切だけれど、状況を考えない自粛は復興支援に結び付かないという事を私は阪神淡路大震災で学びました 目次波乱の幕開けとなった令和6年しばらくは軽挙妄動は避けなければならない一定の復 …
2024年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 成人の日に開催される二十歳の集いって、大人の勝手な都合で18歳から20歳の人を振り回しているように私は感じるのです 目次今の成人の規定はダブルスタンダードだと思う大人ならば行動に責任を持つべきだし …
2024年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 しなければならない事は、この世の中には何1つもありません。しかしだからと言って何もしないのは将来に滅亡しか待っていないという事です 目次この世の中にしなければならないことは、なに1つも存在していない何もしないとい …