2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 呼吸の基本が吐くことにあるように、「学び」の基本もアウトプットにこそあるのです 目次全ての事は「呼吸」と同じアウトプットしないから、滞って腐ってしまうのです正し …
2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 今日は「立春」、今日から季節の上での1年が始まるので、折角の立春を楽しまないともったいないです 目次節分は1年の終わり、立春は1年の始まり立春大吉節分を楽しむだけではなく、立春 …
2024年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月3日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 現在厄年の方は、節分の今日までが1年ですよ。そして令和6年が厄年にあたる方は、明日から厄年が始まります 目次1年が春から始まるのは、日本が八百万(やおよろず)の国だからです厄年の1年は …
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「豆を撒く」という事と「お花を生ける」という事の根底には、人知を超えたものへの畏れと敬いがあるのです 目次お家で豆まきすると片付けが大変ですよね豆撒きの由縁植物には人知を超えた力があ …
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 内藤 正風 YouTube 令和6年光風流カレンダー「枯れものの美」の、2月の作品を紹介します 目次令和6年の光風流カレンダーのテーマは「枯れものの美」です2月の光風流カレンダ …
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 しでかしてしまった後悔は時間が経てば思い出に変わりますが、行動しなかった後悔はどこまでも悔いとして残りますよ 目次時間なんて生み出すもの。お金なんて都合付けるもの。「時間」は自然には生まれて …
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 内藤 正風 イベント・イベント出演・講演 2月10日(土)に、人と人がつながり、新しい可能性が生まれるイベント「YOROZU salon 15th」を開催します 目次2月10日(土)に「YOROZU salon 15th」を開催します人生を豊 …
2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 人の魅力って人生の積み重ねが根本であり、その積み重ねた経験が人と違うものであるほど魅力になるのです 目次今の自分を作りあげているのは過去の自分です身の回りで起こっていることは全て「 …
2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 弦楽五重奏といけばなのコラボを見ながら思った、生だからこその価値と記録だからこその価値 目次いけばな展の作品を写真や動画で撮影したものは、作品ではなく記録になりますお花 …
2024年1月27日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 とにかくどんなに小さくてもいいので「成果」の出る事から行うことこそが、成功体質づくりの第一歩だと思います 目次なぜ私が毎日ブログを書くようになったのか思いや目指すものが大きすぎると、続か …