コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

庭に生えてきた ”草” を見て思った植物が持つ人智を超えた力と、地球上で最強なのは植物ではないかという事

目次昨日、屋外でゴソゴソしながら思ったことがあります植物のある所から始まり、植物 …

2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 内藤 正風 ・いけばな教室

完全予約制+極少人数の教室では、時間を守ることが自分だけではなく仲間の安全を守る事にもなるのです

目次場所を変えるだけで違って見えるいけばなのお稽古も緊急事態宣言に合わせて開催し …

2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 内藤 正風 SNS

悲報。。。 来週予定されていました「選抜作家いけばな展」は中止になりました。なので別の取り組みをやっちゃいます!!

目次来週予定されていた「選抜作家いけばな展」が中止になりました6月6日は「いけば …

2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

学びというと発信する側に目が行きがちですが、実は受け手の成長こそが大切であり、自分が成長している限り学びに終わりはありません

目次物事の理解には繰り返すだけではなく、アンテナが立つことも重要ですアンテナは1 …

2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 内藤 正風 いけばな展

7月9日から11日にイオンモール加西北条にて開催する「光風流いけばな展」の案内葉書が完成しました

目次7月に開催する光風流いけばな展に向けて、本格的に動き始めましたいけばな展とい …

2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「展覧会形式の勉強会」において行なっている作品解説は、人が変われば切り口やポイントが違っている方が面白いし、聞かれている人にとって魅力を感じて頂く事が出来るのです

目次展覧会形式の勉強会の特徴の1つは、作品の説明を聞く事解説は話す人によってマル …

2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

新しい取り組みは1人ではできません。理解をし協力や支援をして下さる皆さんの力が不可欠なのです

目次コロナ禍で、今までと同じ様には開催することができない新しいチャレンジは1人で …

2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

思い込めば幸せが待っています。特に"自信"と"原動力"が欲しい人は「思い込み」から始めましょう!

目次わたし「晴れ男」なんです通ればリーチ根拠なし!思い込みは"自信"と"原動力" …

2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

時代が変化を求めているからこそ、トライ&エラーを繰り返して自己改革と自己成長を行うことが大切なのです

目次時代が変化を求めている初めてのことは何が正解かなんてわからないし、そもそも正 …

2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

日本語の擬音の多さから感じた、日本人がもつ豊かな感性と物事を見立てる力とその表現力について

目次見立ての得意な日本人だからこそ「擬音」が沢山使われている見立ての象徴は「家紋 …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 152
  • 固定ページ 153
  • 固定ページ 154
  • …
  • 固定ページ 362
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

先週末に開催した「光風流いけばな展」に、私が出展した作品の生け込みの様子動画と作品を紹介します
2025年7月12日
光風流いけばな展で改めて思った、若い人は「未熟」で高齢者は「成熟」しているという思い込み
2025年7月11日
「体験」こそが人生を豊かにしてくれるのであり、”いけばな” もお花を生ける事を通じてどの様な体験を提供させていただく事が出来るかが大切なのです
2025年7月10日
自己成長をしたり人生を楽しいものにする為には、自ら行動し体験することが1番の近道です
2025年7月9日
8月に開催する「YOROZU salon 21th」まで1カ月になりましたので、出店される皆様をご紹介させて頂きます
2025年7月8日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ