2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) 1月7日に七草粥を食べるのは単に疲れた胃袋を休ませる為ではなく、ちゃんとした理由があるのを ”いけばな” を学べば知ることが出来ます こんばんは、内藤正風です。 今日は神戸で朝から午前中に会議が2つ、そしてその後そ …
2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 内藤 正風 ・豆知識(言い伝え) お正月って3日までとか7日までとか15日までとか色々言われますが、なぜこんなに沢山あるのかご存じですか こんにちは、内藤正風です。 私は先ほど昨日から来てくれていた友達を見送りに行って …
2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) お正月のお花や門松になぜ「ナンテン(南天)」が使われているのか、その理由はナンテンが私たちの生活ととても深い関わりがあるからなのです こんばんは、内藤正風です。 光風流本部いけばな教室に、今日から門松を飾りました。 …
2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) お正月になると両方が細くなったお箸を使うのには、実はとても大切な理由があるのです おはようございます、内藤正風です。 今日は久しぶりに移動のバスの中でのBlogア …
2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め ”門松” は本来の意味を考えると松1本でもいいのです。物事は本質を理解する事でとてもシンプルにすることが出来るし、今の感覚で自由に変化することも可能になるのです こんばんは。内藤正風です。 今日と明後日の30日は、「門松」や「しめ縄」を飾り付 …
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 自分が今担うべき役割を考えずに、偉いとか偉くないというモノの見方をするから大切なものを見落とすのです こんにちは、内藤正風です。 今日は加西市吹奏楽団の「1日遅れのクリスマスコンサー …
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 完璧を目指すからしんどくなっちゃうのです。日々1mmでも進歩進化できていればいいし、時には立ち止まる事があってもいいのです こんにちは、内藤正風です。 昨日はクリスマスイブでしたが、皆さん楽しまれましたか …
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「お正月らしさが年々無くなっている」って耳にしますが、これって実は簡単にしようとするからお正月らしさが無くなっているのにお気づきですか こんにちは、内藤正風です。 今日はクリスマスイブですね。 皆さんプレゼントを用意 …
2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 いけばなで必要な器などは、良いなぁと思ったり欲しいなぁと思ったときに求めておかないと、いざ必要になった時には良いものが手に入らない事が多いですよ こんにちは、内藤正風です。 今日は朝から光風流本部いけばな教室でお稽古をしていま …
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 1年で一番お昼間が短い「冬至」の日に思った、上がり切れば下がるし下がりきれば上がるという道理 こんばんは、内藤正風です。 今日は今年最後の神戸教室を終えて、先ほど本部いけばな …