2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス ”いけばな” と言うと多くの方が「古くからの事を変わらずおこなっている」と思われるでしょうが、実は ”挑戦” と ”変革” の積み重ねが「いけばな」の歴史なのです こんにちは。内藤正風です。 今日は朝から夜まで光風流本部いけばな教室でお稽古を行 …
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 夢や希望を語ると ”陽の気” を集めエネルギーチャージになり、運気や幸せを引き寄せる体質になることが出来ます こんにちは。内藤正風です。 今日の教室は、お稽古にお越しになられた皆さんから、も …
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 庭に生えてきた ”草” を見て思った植物が持つ人智を超えた力と、地球上で最強なのは植物ではないかという事 こんにちは、内藤正風です。 先日初めて気付いたことがあります。それは。。。 光風 …
2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 みんなに誤解されている「基本」。「基本」を深く理解するということは「こうしなければならない」を無くすということに他ならないのです こんにちは、内藤正風です。 今日は朝から、今週末に開催する「展覧会形式の勉強会」 …
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス いけばなにおける「基本」「変化」「応用」という考え方こそ、コロナ禍や緊急事態宣言下において生きる「いけばな的思考」なのです こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から夜まで本部いけばな教室でお稽古でした。 …
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 多様性こそいけばなの魅力であり、コロナ以降の新しい時代には、いけばなの多様性こそが生き残りのヒントになると思います こんにちは、内藤正風です。 今日は朝は光風リゾートでゆったりとモーニングをして、 …
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 内藤 正風 いけばな展 明日から始まる「いけばな神戸展」の生け込みに来ています。生け込みでは「お手伝い」をして下さる方の存在は ”サポーター” なのです こんにちは、内藤正風です。 今日は、明日から開催される「いけばな神戸展」の生け込 …
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス しっかりと学びたいならばインプットよりもアウトプットが重要になります。すなわちアウトプットを意識したインプットを行えばいいのです こんにちは、内藤正風です。 いよいよ3月も残すところ1日となり、新しい年度がスタ …
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 内藤 正風 いけばな作品 今日3月26日、3カ月近く延期されていた「歌会始の儀」が催されましたので、私もいけばなでお題「実」を生け表しました こんにちは、内藤正風です。 今日は午前中姫路の教室に行き、その後に京都、そして神 …
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス いけばなを学ばれている方が成長してゆく4つのステップから見る、無意識と有意識そして出来る出来ないの関係 こんばんは、内藤正風です。 今日は終日、本部いけばな教室でお稽古だったのですが、 …