2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス いけばなの作品作りは毎回材料に合わせて対応してゆかなければならないように、私たちの日常も同じ日は無く日々変化し対応してゆかないといけないのです こんにちは、内藤正風です。 今日は寒いですね~。ってか、数日暖かい日が続いてその …
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス いけばなを学ばれている方が成長してゆく4つのステップから見る、無意識と有意識そして出来る出来ないの関係 こんばんは、内藤正風です。 今日は終日、本部いけばな教室でお稽古だったのですが、 …
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 目の前で起こっていることは全てただの事象でしかないのです。その本質を見極め「なぜその事が起こったのか」を考えないと同じことが繰り返されるだけです こんばんは、内藤正風です。 今日は久しぶりに兵庫県いけばな協会の会議がありました …
2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 「好き」はそれだけでテンションが上がりますよね。ならば自分がいる環境に”好き”をどれだけ詰め込むことが出来るかを考えれば居心地が良い環境を生み出せるのです こんばんは、内藤正風です。 私の居るあたりは今日は1日お天気が悪かったです。 梅 …
2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス ”新コロ”の感染拡大防止のためにオンラインが一気に普及しましたが、リアルがしっかりしていなければオンラインが生きることもないのです こんばんは、内藤正風です。 今日は来年のカレンダーに掲載するいけばな作品の撮影に …
2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年4月12日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス わからないとか難しいって感じることが出来るっていう事は成長のあかし。だって自分の未知に挑戦しているってことだもん こんばんは、内藤正風です。 1日はや~~!、1日過ぎるのはや~~!! だって今日 …
2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス ”新コロ”の感染者が増え続け自粛や規制が要請される不自由な状態だからこそ「今、出来ることを精一杯行なう」。これこそ”いけばな”からの学びなのです こんにちは、内藤正風です。 今日は「春分の日」で祝日ですが、私は土日祝祭日に全く …
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 花木の蕾を見て思った、何か新しい事を行ないたい時には「兆し」を地道に積み重ねるしかないということ。だって最初から大きなことなんて誰も出来ないのですから こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から夕刻まで講習会を開催しました。 その講習 …
2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月11日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 満面の笑顔で大声で笑いながら、ズゥ~ンって落ち込む事が出来ないように、「型」を学ぶと言うことは内面を育てると言うことなのです こんにちは、内藤正風です。 先日ある講演で「型」という事について聞いて、「そうだ …
2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 内藤 正風 マックスブログ塾 「メインは懇親会」って言っていますが、この言葉は実は理解の仕方次第で"悪魔"にも"天使"にもなるのです こんばんは、内藤正風です。 今日は久しぶりにマックスブログ塾の聴講に来ています。 …