2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 金田一晴彦氏の「言葉は時代と共に絶えず動いて変化する」という言葉と同じように、いけばなも時代と共に変化しているのです こんばんは、内藤正風です。 昨夜はバレーボールに参加してきました。 とはいえ、バ …
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 古来より伝わる大寒の行事と、お薦めの大寒の食べ物 こんにちは、内藤正風です。 今日は「大寒」です。「おおさむ」ではないですよ。「だ …
2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 内藤 正風 ・内藤正風の徒然 あの震災から28年になりましたが、私は今も阪神淡路大震災の映像は見ないようにしています こんにちは、内藤正風です。 今日1月17日は「冬土用の入り」であると共に、兵庫県 …
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 成人日本人が勉強をしなくなった今、インプットという自己投資を毎日少しずつでも行なえば確実に抜きん出る事が出来ます こんにちは、内藤正風です。 昨日は小正月でしたね。注連縄や門松を外してとんど焼を …
2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 段取り八分といいますが、事前準備には「予測する力」が不可欠であり鍵になります こんにちは、内藤正風です。 今日は小正月ですので、とんど焼をして松の内がいよいよ …
2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 同じ文字を使いますが「楽しむ」と「楽(らく)をする」という事は全く別の事です。なぜなら「楽」の先に「楽しみ」は存在していないからです こんばんは、内藤正風です。 昨日「「いけばな」は上手下手が重要なのではなく、楽し …
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「いけばな」は上手下手が重要なのではなく、楽しむ心こそが一番大切なのです こんにちは、内藤正風です。 今日は午前中に姫路で教室を行ない、夕刻からの会議に間 …
2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 内藤 正風 イベント・イベント出演・講演 2月11日(土)に、出会いを核にして繋がりやアイデアが生まれ化学変化が起こるイベント「YOROZU salon 11th」を開催します こんにちは、内藤正風です。 今日は朝から事務事務三昧の1日です。私のBlogをこ …
2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月10日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 西宮神社の福男のニュースを見ながら思った、「ハレ」を大切にする事は「文化」を大切にするという事 こんにちは、内藤正風です。 今日は十日戎ですね。ニュースでは西宮神社で3年ぶりに …
2023年1月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 Blogを10年書いて分かった、ブログは自分の感性を育てると共に我欲に気付かせてくれるという事 こんにちは、内藤正風です。 昨日の私のブログで、「大きな数字は小さな数字の積み重 …