2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月12日 内藤 正風 YOROZU salon 相手に何かを伝えたければ、何度も何度も繰り返さなければ伝わらないと言うことを改めて感じた「YOROZU saron」 ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は光風流本部いけ …
2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 内藤 正風 いけばな展 光風流いけばな展のアルバイトで光風流に直接間接関わりのある皆様にお小遣い稼ぎをしていただき、光風流経済圏を回してゆきたいと思っています ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今年の光風流いけばな …
2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月9日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「四季」は同じ緯度にある全ての国や地域に存在するのに、なぜ日本人は「日本には四季がある」と誇りにするのか ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 昨日は「立秋(りっし …
2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 故 荒良寛先生から頂いた言葉「一念三千(いちねんさんぜん)」 ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 私は夏になると毎年思 …
2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 広島に原爆が投下されてから78年目に「はだしのゲン」が教材から外されたと聞いて思う事 ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は広島に原爆が投 …
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「お盆休み」の起源は”丁稚奉公”にあるってご存知ですか。このお盆休みの起源を紐解くとお盆の本質が見えてきます ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 暑いです。朝8時ころ …
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月3日 内藤 正風 いけばな展 コロナが第9波に入って感染者が爆誕している今、光風流いけばな展に向けた作品作りやお稽古がコロナに左右されないようにするためのたった1つのポイント ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は完全に光風流の …
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 内藤 正風 いけばな展 光風流いけばな展を見に行って、ついでにお小遣いを稼いで帰る。私は ”有り” だと思います ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 9月2日(土)3日( …
2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 人気の「やまぐち整体院」の今週末のご予約に、ひと枠の空きがあります。今ならお申し込み可能です ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日のブログは、今週 …
2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 行かなければわからないことがある。体験してみなければわからない価値がそこにはある ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 昨日は京都の奥座敷「 …