2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 明日12月8日は、日本にとって8月15日と並ぶ大切な日「開戦記念日」だという事をご存じでしょうか こんにちは、内藤正風です。 今日は午前中会議を行い、そのあとお昼を挟んで電車で移 …
2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「下手の考え休むに似たり」と言うことわざを見て思った、ことわざが全て正しいとは限らないという事 こんばんは、内藤正風です。 今日は朝からスケジュールに追い掛け回されていて、しな …
2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 内藤 正風 いけばな展 いけばな作品は人間の顔に同じものが無いのと同じで10人いれば10通りの表現があり、だからこそその全てに魅力があるのです こんばんは。内藤正風です。 「お題講習会」を昨日終えたばかりですが、今日は光風流 …
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 不測の事態の時にこそ日頃の姿勢が大切になるなあという事を改めて感じる機会になったいけばな展でした こんばんは、内藤正風です。 兵庫県いけばな展も無事に終わり一夜が明け、日常に戻っ …
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 内藤 正風 いけばな作品 明日から始まる「兵庫県いけばな展」の生け込みをおこないながら思った、人と違うという事は「価値」だということ こんにちは、内藤正風です。 今日は大丸ミュージアム神戸において「兵庫県いけばな展 …
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 内藤 正風 ・いけばな教室 日本人は時間を守るというイメージが強いですが、それって実は思い込みで、終わりの時間にはルーズな人が多いのをご存じですか こんにちは、内藤正風です。 今日は展覧会の生け込み前日という事で、教室でのお稽古 …
2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 内藤 正風 ・内藤正風の徒然 ”超絶” 楽しかったお誕生日会に思った、人生を豊かにするためには友達や仲間の存在と自ら行動することこそが大切だという事 こんばんは、内藤正風です。 いや~楽しかったなぁ。ホント昨日は楽しかったです、6 …
2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 内藤 正風 いけばな作品 いけばな展では、その作品を生けた作者のいけばなと向き合う姿勢を簡単に見抜く事が出来る方法があるのをご存じですか こんにちは、内藤正風です。 今日は高島屋大阪店で開催している「日本いけばな芸術展 …
2022年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 YOROZU salonが盛況だった理由を分析して思った、告知することの大切さ こんにちは、内藤正風です。 昨日の「YOROZU salon」は、本当に有意義な …
2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 相手に自分の思いを伝え共感してもらいたい時に絶対に必要なのは、溢れ出る「熱さ」です こんにちは、内藤正風です。 今日は朝から光風流本部いけばな教室で「YOROZU …