日本いけばな芸術展も終わりましたが、私の周りではまだまだ色んな反響を頂いています。そんなみんながアップしてくれたBlogを紹介します。

こんばんは。
今日は朝から本部いけばな教室で穏やかに教室を開催した、いけばなの光風流家元 内藤正風です。

私は朝からとても穏やかに時間が過ぎて行っています。
はい、事務所の机の上は相変わらずモザイクが必要な状態から脱してはいませんが。。。。。

IMG_1538

昨日と比べれば、山積み具合は多少減ったかと思います(笑)

日本いけばな芸術展も終わって今日で3日になりますが、私の周りではまだまだ余韻さめやらず色んな反響を頂いています。

そんな中で反響を下さった皆さんに共通しているのは、お花が綺麗だったと言う事に留まるのではなく、
「非日常を体験する事が出来た」とか、
「日頃とは違うお子さんとの時間を共有できた」とか、
「光風流の作品の前で奇跡が起こった」とか、
いけばなを通じて幸せ体験をする事が出来たという事なのです。

友達が書いてくれているBlogを紹介しますね

尾上昇さん

非日常を体験する

ええ、どんなに忙しくても、こんな素敵な時間を体験すると時間が止まりますよね。
気分転換には芸術鑑賞はもってこいです。

例えば悩んでいる時なんかでもOKですよね。

こんな風に書いてくださっている悩みおおき尾上さんのブログ

FullSizeRender (2)

「いけばな展」に今回も行きました。ほんでやっぱり面白かった

松本圭太さん

想定外の展開?

すると・・・
『おとーちゃん、抱っこーーー』

い、嫌な予感。

はい・・・、直前で力尽きて・・・Zzz
父「おやすみ・・・(泣)」

眠る息子を抱えて、初めて足を踏み入れたいけばなの世界。

こんなドラマからいけばな展が始まった松本さんのブログ

FullSizeRender (1)

夢のいけばな展

雑賀静さん

もう、かれこれ20年以上お会いしてなかったのに、お互い一瞬でわかりました。
「生きてる間に会えて良かった…。」
と、感動の再会でした。
こんな奇跡が作品の展覧中に起こった雑賀さんのブログ
FullSizeRender

ぜひそれぞれのブログを読んでいただければ、「いけばな」がただの装飾としてのものではなく、「いけばな」をキッカケにして色々な幸せ物語が紡ぎだされているという事を感じて頂く事が出来ると思います。

私には世界中の皆さんを幸せにする力はありません。
しかし私の周りにいる友達や光風流の皆さんに、「いけばな」を通じて笑顔になってもらう事くらいは出来るのではないかと思っています。
こんな風に言うと自惚れに聞こえるかもしれません。
けれど実際に私の周りにいる皆さんが、お花を通じて笑顔になってくださっているのも事実なのです。
みんなの笑顔を見ているとそれだけで本当に楽しいですし、テンションが上がります。
ってことで、これからももっともっと私の周りの皆さんに「いけばな」を紹介してゆきますよーー!!

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください