10月27日(水)~31日(日)まで原田の森ギャラリーにおいて「こうべ芸文美術展」が開催され、私も作品を展示いたします
こんにちは、内藤正風です。
昨日とはうって変わってお天気も良く温かい日になりました。今日は朝から会議を行ない、お昼には某団体の例会に出席し、夕刻からまた出掛けないといけないので、動画の編集をしながらバタバタとBlogを書いています。
10月はいけばな展のシーズンです
いけばなの世界では、春と秋がいけばな展のトップシーズンになります。
先日、大丸神戸店で「兵庫県いけばな展」を開催し、先週は光風流の支部のいけばな展がありという様に、毎週どこかで展覧会が開催されています。
もちろん自分が直接かかわるいけばな展以外にも、ご案内をいただきお伺いさせていただく展覧会もありますので今月から来月にかけては、いけばな展でモミクチャにされるって感じです。(笑)
いけばな作品だけではなく色々な作品が展示される展覧会にも作品展示をします
そんな中、明日から開催される「こうべ芸文美術展」にも作品を展示するのですが、この展覧会はいけばな展ではありません。
この展覧会は「神戸芸術文化会議」という総合芸術文化団体が開催する展覧会で、日本画・洋画・版画・彫刻・工芸・書・写真・デザイン・ファッション・建築・造園園芸などの分野の皆さんと共に作品展示を行なう機会になります。
なのでこの展覧会では、先に書いた皆さんの作品が一堂に展示されますので一粒で2度おいしいではなく一粒で12度おいしいって展覧会になります。
ちなみに会場は神戸の「原田の森ギャラリー」にて開催しますので、お隣にあります「横尾忠則現代美術館」も併せてお楽しみいただくことが出来ますので、お得な展覧会という事が出来ると思います。
こうべ芸文美術展
この展覧会は10月27日(水)~31日(日)まで開催されており、いけばなは2期に分かれて作品展示をしています。
1期10月27日(水)~28日(木)
2期10月29日(金)~31日(日)
ちなみに出瓶するのは、兵庫県いけばな協会の主たる役員が行なっており、今回は以下のようになっております。
●1期
名誉相談役 吉田 泰巳(嵯峨御流)
会長 佐伯 一甫(未生流(庵家))
副会長 小原 宏貴(小原流)
広報部長 西村 翠雲(佳生流)
神戸市茶花道会 石井 昭甫(未生流(庵家))
神戸市茶花道会 田中とき子(池坊)
●2期
相談役 中山 高甫(未生流中山文甫会)
副会長 内藤 正風(光風流)
広報副部長 永田 教甫(未生真流)
展覧会委員長 松井 博士(小原流)
広報委員長 末道 良甫(嵯峨御流)
会場は原田の森ギャラリー(神戸市灘区原田通3-8-30)で、最寄り駅は阪急「王子公園駅」になります。
スマホなどで「原田の森ギャラリー」と入れて検索して頂ければ、ナビも各種情報もご覧いただくことが出来ます。
是非お気軽にお運びくださいね~。
内藤正風PROFILE
-
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。
最新の投稿
- ・内藤正風の視点2024.11.21出来る方法探しの思考を基本とすれば、自分自身のテンションが上がるし人生も楽しくなりますよ
- ・内藤正風の視点2024.11.20人生を豊かにしてくれるのは「体験」であり、いけばなもお花を生ける事を通じてどの様な体験を提供させていただく事が出来るかという事が大切なのです
- いけばな作品2024.11.19心を込めて作り上げた ”いけばな展の作品” を「展覧会に行けないから後で写真で見せてね」と言われると、とても残念な気持ちになります
- いけばな展2024.11.18「兵庫県いけばな展(神戸会場)」は本日が最終日となります。つきましては閉場時間が早くなっていますのでご注意ください