私はFacebookのプロフィール写真をトリコロールにはしません。

今日は一日中事務所で事務をして、山積みになって久しかった私の机の上の天板が、やっと少し見えてくるくらいにまで事務を片づける事が出来た、光風流家元 内藤正風です。

IMG_7466

ひろがっているやんって思われたあなた!!
山積みで雪崩発生警報発令中の机からここまで来たんですよ~(笑)

皆さんもご存知の通り、現地時間11月13日にフランスのパリで同時多発の爆発銃撃テロが発生した。
オランド大統領は「ISの犯行」だと発表し、ISも「フランスが十字軍の作戦への参加を続ければ今後も最大の標的の一つとなる」と犯行声明を出し、これからもフランスを攻撃対象にすると明言しています。

そういう中、Facebookでは早い段階から「パリ市民の安全と平和を願うプロフィール写真を設定しよう。」としてトリコロールのプロフィール写真を設定できるようにして、安全と平和に対する運動が行われています。
またこの趣旨に賛同して、沢山のFacebookユーザーがご自分のプロフィール写真をトリコロールカラーの写真に変更されているのも皆さんご存知の通りですよね。

テロやテロリズムは絶対に許されるものではないし、私は絶対に許しません。

しかしこの度のFacebookでの「パリ市民の安全と平和を願うトリコロールのプロフィール写真を設定しよう。」と言う取り組みは、チョット問題が違うように私は思えてならないのです。

IMG_7467

 

フランス国旗を背負うという事は、単にパリ市民の安全と平和を願う事なのでしょうか?

そもそもこのテロは、冒頭にも書いたようにフランスが十字軍の作戦への参加をしている事に対する行動であるとされています。
私は政治や世界状況の専門家ではないので、詳しくはわかりません。
しかしそんな素人の目から見て、この様な中でフランス国旗のトリコロールを背負うという事は、単に「パリ市民の安全と平和を願う」と言う事だけの意味にとどまらず、フランスと言う国家の主義主張を応援する。あるいはフランスと言う国家の行動を支援する。と言うような意味合いがある様に私は感じるのです。

もっと言うならば、十字軍の作戦に参加しているフランスをはじめアメリカやロシアやイギリスなどの国を支援するというニュアンスもあるように思えてなりません。
IS支配地域やシリア領で空爆を行って、そこで非戦闘員にも犠牲者が出ていること、400万人以上が難民となっていることも、この問題には含まれている事を忘れるべきではないのではないでしょうか。

私はテロやテロリズムは絶対に許しません。

今回亡くなられた皆さんに、哀悼の誠をささげると共に、パリ市民の安全と平和は心より願うものですし、そのために私が個人としてあるいは日本人として出来る事はしたいと思います。
しかしそれは、フランスの国旗を背負うのではなく「日の丸」を背負い、日本の主義主張の下で行動をしたいと思います。

フランスとISの双方が「それぞれの価値観に基づいた善し悪し」を主張し、その主張が激突している中で、フランスの国旗を背負うという事は、私たちが考える以上に、大きく重い意味があるのではないかと思うのです。

当事国ではないからこそできる行動や主張、またその重みのあるメッセージの発信。
この事を私たちはもっと冷静に考え、責任を持って行動するべきではないかと思います。

なので私は、facebookの写真をトリコロールにはしないのです。

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください