トイレのお花仲間が増え、「お花を生ける」「お花を飾る」のは決して特別な事ではないと解ってもらえてとても嬉しいです。

こんばんは。
いけばなの光風流家元 内藤正風です。

今日は終日、本部いけばな教室で講習会をしていました。
まあ合間にこんな小ネタをはさみながら。。。

IMG_9082恒例になりつつある「お花と私」シリーズ(笑)
シリーズなん??えっ?うそ!!

トイレのお花仲間からの新しい投稿です。

過日からFacebookやBlogなどで皆さんにご提案させていただき、恒例になると共に ”絶賛大盛り上がり中” の「トイレのお花仲間」。
。。。。。
スミマセン。。。嘘つきました。
知る人は知っているけれど、知らない人は全く知りません(笑)

このトイレのお花仲間からの新しい投稿です。

まずは、岡山市の柿の木薬局のめがね店長、藤巻浩二さんからの投稿です。

IMG_9085

このカーネーション生けられてから20日近く経っていますが、全く問題なしです。
ってか、薬局のスタッフさんから「同じ花買ってきたの?」って言われちゃう始末(笑)(笑)
どれほど日持ちするの~って感じですよね(^^)

この季節は1年で一番お花が長持ちする時期です。
居間とかだと暖房もありますが、トイレはお家の中で一番お部屋の温度が一定している場所なんですね。なので本当に日持ちするんですよ。

ちなみに光風流本部いけばな教室のトイレに1月17日に生けたお花は、現在こんな状態です。

IMG_8993

これ凄いと思いませんか!!
もう1か月以上経っているんですよ(^^)

生けてから今日までの間にしているのは、たま~の水替えのみ。

トイレって狭い空間なので、とても少ない本数で足ります。
手洗いがそこにあるのですから、水替えがとても簡単です。
お家の中で一番気温が一定している場所です。
1日に何度かは絶対に行く場所ですから、お花を必ず楽しむ事が出来ます。

トイレって、お花を気軽に楽しむのに一番ふさわしい場所なんです。

新しいトイレのお花仲間を紹介します。

本日、新しいトイレのお花仲間が加わってくださいました。
マックスブログ塾で同期の仲間、マドンナこと雑賀静さんです。
マドンナのブログ
マドンナは、ジーンズソムリエとして、美と機能を追求したデニムをご自身でプロデュースされ、「Luccvar」っていうブランドを立ち上げ、日本中を股にかけてて活躍されているスーパーウーマンです。

そんなマドンナのトイレのお花はこちら!

IMG_9086アイリスを一本、凛と立ててくださいました。

Facebookにコメントと写真を下さったので、写真アップしてハッシュタグ付けてくださいよ~ってお願いしたところ。。。

IMG_9087

「は、恥ずかしいです~」ってお返事が。

なので強制的にブログで取り上げさせていただきました。
マドンナごめんね(^^;

けれど私は、この1輪がある空気感や一本が凛と立っている品って、すごく素敵な場所になっているって思うので、是非皆さんにご紹介させていただきたかったのです。

「お花を生ける」「お花を飾る」っていうのは、決して特別な事ではないのです。

初めて生けるのに、綺麗に生けようなんてする必要ないです。
お家で飾るんですから、自分が楽しければ癒しになればそれでいいのです。
人や自分自身が、その生けてあるお花を評価する事に何の意味もありません。それよりもお花がそこにあるという事にこそ一番大きな価値があるのです。

一輪一枝でいいのです。
自己満足でいいのです。
自由でいいのです。

お花がある事で、自分自身の気持ちが変わってきます。
お花がある事で、いつも見ている場所が違って見えてきます。
お花がある事で、いつもの場所にちょっと手をくわえて見ようかなって気になります。
お花がある事で、人との話のネタやきっかけになります。
お花がある事で、笑顔が生まれます。

男性女性関係ないですよ。
ってか「いけばな」は元々、武家や貴族の物であり、男性の素養の一つだったのですから。

是非あなたもチョットやってみませんか。
「トイレのお花仲間」、絶賛盛り上がり中~!!&募集中です!!!
(^^)b
「#トイレのお花仲間」のハッシュタグを忘れずに。

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください