コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 内藤 正風 YouTube

令和5年光風流カレンダー「古(いにしえ)の歌に想う」の2月作品と写真撮影風景を紹介します

目次今年の光風流カレンダーは和歌をテーマにしています2月の光風流カレンダーの作品 …

2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

節目には「旬」があるし、折角の節目は自分の殻を破るキッカケにしないと勿体ない

目次節目には「旬」がある旬は先取りの方が有難味がある周年は重ねた歴史を寿ぐだけで …

2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 内藤 正風 いけばな作品

今日1月30日の神戸新聞「季の花」に、私の作品を掲載していただきました

目次内藤、新聞に載りました1月から2月を代表する花材と言えば「ウメ」です寒風に耐 …

2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

私どもで開催している講習会では「オンライン受講」や「動画受講」も出来るのですが、これは0⇔100思考からは生み出すことはできません

目次私どもで開催している講習会には、リアル受講だけではなく「オンライン受講」と「 …

2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 内藤 正風 YOROZU salon

YOROZU salonまであと2週間となりましたが、まだまだご参加のお申し込みを受け付け中です

目次「YOROZU salon 11th」まであと2週間になりましたYOROZU …

2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

今に不平不満を言うよりも、楽しい事を見つけ出して遊んだ方が人生が豊かになります

目次雪が降って文句を言う様になったのは何歳の頃からでしょう自分の身の回りに楽しむ …

2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

昨夜車でブラックアイスバーンのある道を走りながら思った、今を作っているのは過去であり未来を作るのは今であるという事

目次今身の回りで起こっている全てや、過去に自身に起こったことは全て「必然」今を創 …

2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

10年に1度の寒波による積雪で思った、自分の身の周りで起こる不測の事態の責任は自分にあるし、その全ての原因も自分自身にあるということ

目次雪だけど「必ず出勤しろ」とか「訪問してこい」なんて言う経営者は無能かもしれな …

2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 内藤 正風 ・豆知識(お花を長く楽しむ方法)

寒くなるとお花が長持ちすると思い込まれていませんか。実は暖房してるお部屋ではチョットした注意が必要です

目次冬にお花が長持ちする理由暖房の熱と乾燥は、お花にとって過酷な環境です暖房をし …

2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 内藤 正風 ・いけばな教室

時々ご覧になられるサイトは、スマホのホーム画面に追加しておけばワンタップでいつでも確認することが出来る様になります

目次時々見るサイトは、ワンタッチで確認する事が可能になりますホーム画面に追加する …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 97
  • 固定ページ 98
  • 固定ページ 99
  • …
  • 固定ページ 369
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

秋の彼岸になるとヒガンバナが一気に咲き誇る姿を見て思う、植物の持つ偉大な力と人間の無力さという事
2025年9月19日
秋のいけばな展のシーズンに突入する来週は2つのいけばな展が予定されており、「兵庫県いけばな展(淡路島会場)」も来週末に開催します
2025年9月18日
わたくし内藤正風の秋のいけばな展のシーズンは、来週の「大阪・関西いけばな展」からスタートします
2025年9月17日
「年齢を重ねる」ことと「老ける」ということは、全く別の事です
2025年9月16日
今日の「敬老の日」って、市町村から始まった運動が元になって制定された物凄く珍しい祝祭日だとご存じですか
2025年9月15日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ