コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2025年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月15日 内藤 正風 ・豆知識(歳時)

今日の「敬老の日」って、市町村から始まった運動が元になって制定された物凄く珍しい祝祭日だとご存じですか

目次「敬老の日」って凄く珍しい日なのをご存じですか多可町が発祥の地何かを初めて行 …

2025年9月14日 / 最終更新日時 : 2025年9月14日 内藤 正風 ・いけばな教室

自分の好みを相手に押し付けている先生からは、良いお弟子さんが育たないと私は思っています

目次人は知らない間に、自分の好みを人に押し付けてしまっている場合がある人の好みに …

2025年9月13日 / 最終更新日時 : 2025年9月13日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

人に厳しく自分に優しく、いつから日本はこんな生きにくい国になってしまったのでしょう

目次自分に甘く、人に厳しくする国「日本」日本は元々、長所も短所も全てを受け入れる …

2025年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

自分の人生を豊かなものにしたいのならば、どんな時間の過ごし方をするのか考えることが大切です

目次いかに豊かな体験をするかが、人生の豊かさになる豊かさとは「どんな時間の過ごし …

2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「普通」って良い事だと思われがちですが、実は「規格外」にこそ魅力が備わっているし価値もあるのです

目次規格外って、いつから”ダメな扱い”をされるようになったのでしょう特徴を生かす …

2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

大人は嫌なことに目を奪われがちになりますが、子供のように「面白い」にまず目を向けてゆくと、人生も仕事も楽しくなります

目次子供のころは雨も楽しかった子供は「嫌だなぁ」ではなく「面白い」に目が向いてい …

2025年9月9日 / 最終更新日時 : 2025年9月9日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学)

「菊」は仏様の花だと思っておられる方、それは大きな間違いです。今日9月9日は「菊を愛でる日」になります

目次なぜ菊を仏前に供えるのか「菊」は古来より特別な存在として考えられています ご …

2025年9月8日 / 最終更新日時 : 2025年9月8日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

良いものを生み出せるようになりたければ、とにかくこの2つを行なえば良いのです

目次いけばな展の作品はいつもと違う作品を作りたいいけばなの作品作りと走り幅跳びは …

2025年9月7日 / 最終更新日時 : 2025年9月7日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

今日から二十四節気の「白露」です。二十四節気に出てくる名称って意味を知ると、「お洒落だなぁ」と思うと共に「深いなぁ」と思います

目次二十四節気とは「白露」って「白」の文字が使われているけど「五行」 とは5つに …

2025年9月6日 / 最終更新日時 : 2025年9月6日 内藤 正風 SNS

会議の開催に際してSNSやネットに依存しすぎると、物事が良い方向に進まなくなってゆきます

目次スマホの登場で激変した、人と人の距離感コロナ禍でオンラインが進歩したのは事実 …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 375
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

現在開催中の「兵庫県いけばな展」は、本日の夜に前期と後期の作品生け替えを行なうために閉場時間が早くなっておりますのでご注意ください
2025年11月14日
いけばなの作品作りに大切なのは、何を見せたいのか何をしたいのかをハッキリさせ、不要な要素を取り去る「引き算の美学」です
2025年11月13日
いよいよ本日より「兵庫県いけばな展(神戸会場)」が始まります
2025年11月12日
明日から始まる「兵庫県いけばな展(神戸会場)」の生け込みを行ないながら思った、人と違うのは「価値」だという事
2025年11月11日
いけばなの「下生け」は料理の「下ごしらえ」と同じであり、「段取り八分」を体現している作業です
2025年11月10日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ