2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 会議に出席しながら思った、出来ない理由探しをして口から出てきた言葉は ”悪魔の言葉” だという事 目次初めてのことはみんな分からない出来ない理由探しと出来る方法の模索出来ない理由 …
2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) ”いけばな” は命を素材にしています。命に軽い重いの違いはないので、この寒さ厳しい時期にもお水に意識をしっかりとむけることが大切です 目次命に ”軽い重い” や ”大小” はありません冬は気温が低いのでお花が長持ち …
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 明日の「建国記念の日」には、君が代が一番相応しい ”Birthday song” だと私は思います 目次明日は「建国記念の日」です「日の丸」と「君が代」は、日本の国旗であり国歌であ …
2025年2月9日 / 最終更新日時 : 2025年2月9日 内藤 正風 YOROZU salon YOROZU salonを通じて改めて痛感した、情報発信とは=手数であるという事 目次告知がお客様の来客数に直結していたYOROZU salon告知はお洒落かどう …
2025年2月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月8日 内藤 正風 YOROZU salon YOROZU salonを開催して改めて思った、進歩や進化に必要なのは「変わろうとする事」だということ 目次”慣れる”という事の「功」と「罪」今回のYOROZU salonで、気づきや …
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 内藤 正風 YOROZU salon 新しい一歩は、”普通の事” と ”普通の事” が組み合わさったり掛け合わさったりして生み出されるのです 目次色々な業種が集まり開催しているからこそ「YOROZU salon」の可能性が …
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 内藤 正風 YOROZU salon YOROZU salonは、自分の経験や今の立ち位置によって、感じるものや見え方が全く変わってくるという事を実際に感じることが出来る、実証実験の機会でもあります 目次YOROZU salonは生きた実験室です人は自分のした経験や、今いる立ち位 …
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 内藤 正風 ・内藤正風のお気に入りのお店 そこに行かなければ、価値はわからない!そこにいなければ懇親会の価値もわからない!! 目次そこに行かなければ、価値はわからない!人は関わりを持ちあうからこそ仲間になる …
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「気」や「運」や「学び」は、「水」と同じで滞らせると腐ってしまいます。良い流れを作りたければ、まず自分からアウトプットするのが一番の近道です 目次”「気」や「運」や「学び」は、「水」と同じで滞らせると腐ってしまう「気」や「 …
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 「立春」の今日は、季節としての1年が始まる日になります。なので気持ちも新たにスタートを切りたいと思います 目次二十四節気ってなに?気候の移り変わりは ”火にかけたお水の温度変化” と同じ …