2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「普通」って良い事だと思われがちですが、実は「規格外」にこそ魅力が備わっているし価値もあるのです 目次規格外って、いつから”ダメな扱い”をされるようになったのでしょう特徴を生かす …
2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 大人は嫌なことに目を奪われがちになりますが、子供のように「面白い」にまず目を向けてゆくと、人生も仕事も楽しくなります 目次子供のころは雨も楽しかった子供は「嫌だなぁ」ではなく「面白い」に目が向いてい …
2025年9月9日 / 最終更新日時 : 2025年9月9日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) 「菊」は仏様の花だと思っておられる方、それは大きな間違いです。今日9月9日は「菊を愛でる日」になります 目次なぜ菊を仏前に供えるのか「菊」は古来より特別な存在として考えられています ご …
2025年9月8日 / 最終更新日時 : 2025年9月8日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 良いものを生み出せるようになりたければ、とにかくこの2つを行なえば良いのです 目次いけばな展の作品はいつもと違う作品を作りたいいけばなの作品作りと走り幅跳びは …
2025年9月7日 / 最終更新日時 : 2025年9月7日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 今日から二十四節気の「白露」です。二十四節気に出てくる名称って意味を知ると、「お洒落だなぁ」と思うと共に「深いなぁ」と思います 目次二十四節気とは「白露」って「白」の文字が使われているけど「五行」 とは5つに …
2025年9月6日 / 最終更新日時 : 2025年9月6日 内藤 正風 SNS 会議の開催に際してSNSやネットに依存しすぎると、物事が良い方向に進まなくなってゆきます 目次スマホの登場で激変した、人と人の距離感コロナ禍でオンラインが進歩したのは事実 …
2025年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年9月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「重陽」という考え方から見える、寄付をすると言う行為の本質について 目次最高は最低への入り口独り占めしてはいけないという事流れを止めてはいけないとい …
2025年9月4日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 全く無関係に思う存在のモノが混ざり合って出来上がっているからこそ、外国の文化は魅力的なんだと思います。そしてこれは正しく"いけばな"の魅力と同じです 目次ワイキキの繁華街は深夜12時に閉店するヌードに対する意識も、日本人は誤解して …
2025年9月3日 / 最終更新日時 : 2025年9月3日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 9月9日には、お料理に菊を添えて食べ菊酒を飲む。こんな時間を過ごしてみてはいかがでしょう 目次9月は五節句(ごせっく)の一つとして特別な機会になります9月9日の「重陽」と …
2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月2日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 行動をとにかく起こすからこそ、その先に”ウキウキ” ”ワクワク”する未来の扉が開かれるのです 目次とにかく行動を起こさなければ何も生まれないし進まない「失敗したことがない」と …