コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め

今日は中秋の名月ですが、「中秋」と「仲秋」って何が違うのかご存知ですか

目次9月は別名「長月(ながつき)」と呼びます。「中秋」と「仲秋」の違いお月見は …

2024年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年9月16日 内藤 正風 ・豆知識(歳時)

今日は「敬老の日」です。敬老の日って実は光風流本部のある兵庫県加西市のお隣の多可郡八千代区が発祥の祝祭日になるのをご存じですか

目次敬老の日って古くからの祝祭日ではなく、かつ、国が主導で決めた祝祭日でもないっ …

2024年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

結婚式で造花は絶対に使わない方が良いです。なぜなら生(なま)のお花は、人知を超えた力を私たちに与えてくれるからです

目次生(なま)のお花と造花の違いって?植物は、なぜ人知を超えた存在なのかなぜ、生 …

2024年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年9月14日 内藤 正風 ・豆知識(歳時)

中秋の名月はなぜ毎年同じ日付ではなく、日にちが変わるのか

目次中秋の名月とは中秋の名月は、なぜ毎年決まった日にちではないのか十五夜=満月で …

2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「失礼いたしました」と「申し訳ございません」は日頃よく使いますが、「失礼いたしました」は謝罪の言葉とは違うという事

目次「失礼いたしました」という言葉はよく耳にするけれど「失礼いたしました」とはど …

2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

自分の体験した事や自分の心の底からの思いを相手に伝えようとするから、そこに言霊が宿り伝わる言葉になるのです

目次”言霊” とは何か言霊を引き出すには、自分の実体験に基づく話をすること ごき …

2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

あなたの「楽しい」を実現するためのスタートは、目の前にあるのです

目次いけばな作品の写真撮影現場は、活気があって躍動感や勢いに溢れていますあなたの …

2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 内藤 正風 いけばな展

光風流いけばな展ではアルバイトを募集していますが、定員まで残りわずかとなりました

目次光風流いけばな展では、アルバイトの募集をしていますアルバイトはどなたにでもし …

2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 内藤 正風 SNS

私が毎日ブログを書いてアップするようになった理由とキッカケ

目次ブログを毎日書くようになったキッカケ全く文章が書けない日々から始まりましたブ …

2024年9月8日 / 最終更新日時 : 2024年9月8日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

生徒さんにより良い成長を望むのならば、良い環境を提供する事によって良い思考を身に付けて差し上げることが大切です

目次人は環境が育てる身の周りで行われている行事やいけばな展は、成長の機会です機会 …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 43
  • 固定ページ 44
  • 固定ページ 45
  • …
  • 固定ページ 375
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

♪今年の汚れ♪今年のうちに♪ 大掃除はお部屋だけではなく、剣山や七宝も花留用洗剤「剣山キレイ」でお手入れしましょう
2025年11月19日
お花が長持ちする今からの季節は、お花のリフォーム(生け直し)をして楽しみを2倍3倍に大きくしましょう
2025年11月18日
兵庫県いけばな展は本日最終日となり、催し替えのために閉場時間がいつもと変わっていますのでご注意ください
2025年11月17日
「兵庫県いけばな展(神戸会場)」の前後期生け替え行ないながら思った、「お手伝い」がいてくださるからこそ物事が順調に進むという事
2025年11月16日
兵庫県いけばな展は本日より「後期」となり、前期とは全く違う作品を展示しています
2025年11月15日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ