2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 正にこれから、いけばなの魅力が再認識され、いけばなの価値が高まってゆく時代になると思います 目次”いけばな” の大衆化には、女学校や婦人会活動が大きな力を発揮しました戦後の …
2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 内藤 正風 イベント・イベント出演・講演 5月に開催する「YOROZU salon 20th」では、新しい出店者をお迎えして開催いたします 目次次回の「YOROZU salon」は5月10日(土)に開催します次回のYOR …
2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 内藤 正風 ・講習会、研究会 【光風流会員限定記事】2025 指導展受講のお申込方法について 目次指導展とは受講申し込み方法について説明タイムスケジュール ごきげんよう、こん …
2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 今日は「春分の日」です。「春分の日」にはこのお花を生けると良いと言われている植物があるのをご存知ですか 目次光風流では「春分の日」に生けるお花がありますもしかしたらサクラは、卒業式をイ …
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 一つの行動こそが何かを生み出してくれるし、それこそが人生をより豊かで楽しいものにしてくれる秘訣です 目次どこで話が繋がり、可能性の扉が開くか分からない考えてから行動ではなく、行動し …
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 餡子餅を「ぼた餅」や「おはぎ」と呼ぶ、日本人の「粋」と「遊び心」 目次「ぼた餅」の思い出日本人の「粋」が発揮されている「ぼた餅」と「おはぎ」春は「 …
2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 人はつい起こっている現象に目を奪われがちですが、目を向けなければならないのはその現象を引き起こしている原因です 目次人はついつい目の前で起こっている現象に捉われてしまう原因と現象の関係は、ビリ …
2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 内藤 正風 ・いけばな教室 姫路KCCの駐車場が廃止されるという張り紙を見て思う、文化センターも一定の役割を果たし終え、これから次の段階に入るのかなぁという事 目次ついに「終わりの始まり」がやってきたのか皆さんが求めるものが変ってきている試 …
2025年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 技術や知識は表現の手段であり、人の心を揺さぶるのは技術だけではない 目次”いけばな” は競い合う存在ではない人の心を揺さぶるのは、技術だけではない技 …
2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 内藤 正風 ・いけばな教室 いけばなのお稽古で学んだ事をシッカリと習得したいなら、スマホで撮影するだけではなくノートを有効活用しましょう 目次ノートはいけばな上達のためにも書いたほうが良い記憶は運動と結びつけると効率が …