2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 不平不満を言うのではなく、与えられた環境の中で人生を楽しむことこそが最高の親孝行だし親への感謝の表れです 目次人には寿命があり、生まれた瞬間から全員が死に向かって生きている1年に1度ずつ …
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) 「いけばなの日」の今日6月6日は、光風流の各地の支部においてオンラインで講習会を開催しました 目次兵庫県いけばな協会のInstagramで、各流派の先生方の作品を「6月6日は …
2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 いつもしている事をチョッと変えてみるだけで、楽しみは身の回りにいくらでもあるのです 目次人生にはメリハリが大切だと思います楽しみは特別な出来事だけではなく、身の回り …
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 6月6日は「いけばなの日」です。なぜ6月6日がいけばなの日なのか、その所以を紐解きながらプラス内藤の私見満載で説明します 目次6月6日は「いけばなの日」なぜ6月6日が「いけばなの日」なのか内藤が一番好き …
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス ”いけばな” と言うと多くの方が「古くからの事を変わらずおこなっている」と思われるでしょうが、実は ”挑戦” と ”変革” の積み重ねが「いけばな」の歴史なのです 目次思い込みって、沢山しているんだなって思います”いけばな”は時代と共に常に移り …
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 内藤 正風 ・内藤正風の徒然 まだ「想定外」なんて言葉を使っていませんか。想定なんて何の意味もなくなった今、360度全方位思考が必要です 目次緊急事態宣言が延長されましたが、まさか「想定していなかった」なんて事はないで …
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 内藤 正風 YouTube 「日本昔話 一寸法師」を”いけばな”で表現した、光風流カレンダーの作品をご紹介します 目次私は光風流で学ばれている皆さんに、「いけばなを通じた色々な体験」を提供したい …
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 夢や希望を語ると ”陽の気” を集めエネルギーチャージになり、運気や幸せを引き寄せる体質になることが出来ます 目次夢や希望を語る時間は、エネルギーチャージになる愚痴や不平不満は ”陰の気” …
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 庭に生えてきた ”草” を見て思った植物が持つ人智を超えた力と、地球上で最強なのは植物ではないかという事 目次昨日、屋外でゴソゴソしながら思ったことがあります植物のある所から始まり、植物 …
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 内藤 正風 ・いけばな教室 完全予約制+極少人数の教室では、時間を守ることが自分だけではなく仲間の安全を守る事にもなるのです 目次場所を変えるだけで違って見えるいけばなのお稽古も緊急事態宣言に合わせて開催し …